「おうえん ありがとう」「日本の皆さんの協力のおかげ」 東京五輪、外国人選手による日本語メッセージにSNS反響

異例ずくめの東京五輪でしたが、外国人選手たちはどのような感想を持ったのでしょうか。一部選手からはSNS上で日本語での感謝メッセージが発信され、その内容に感動の声が広がっています。

卓球男子韓国代表・鄭選手「おうえんしてくれて ありがとう」

鄭選手のTwitter(@jeoungyoungsik)より


 

ボート女子軽量級ダブルスカル英国代表・エミリー・クレイグ選手「日本の皆さんの協力のおかげ」

ボート英国代表の公式Twitter(@BritishRowing)より


>記事に戻る


【おすすめ記事】
女子バスケ代表「日本バスケ史上初」の五輪銀メダルを獲得! 『SLAM DUNK』作者・井上雄彦さんも絵文字で祝福
“編み物王子”金メダリストの英国トム・デイリー選手、ついに「五輪カーディガン」が完成!
【東京五輪】海外のネット上で話題の日本選手は? コンビニグルメにハマる海外記者が続出?
卓球混合ダブルス金メダル獲得!ところで伊藤美誠選手の「表ソフトラバー」って一体何なの…?
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由