8月8日「ハーバーの日」からパリッと夏仕様の“チョコがけハーバー”限定発売!ハーバー復活20周年記念で

2021年は横浜土産でおなじみ、ありあけのハーバー復活20周年ということで、8月8日・ハーバーの日から“チョコがけハーバー”を発売。横浜マリンタワーで実施中の「願いの塔」とのタイアップで「食べてみたいハーバーの味」1位に輝いた企画を商品化したものです。

ありあけ「チョコパリッハーバー」

横浜土産を代表する、ありあけ「横濱ハーバー」。2021年はハーバー復活20周年ということで、8月8日「ハーバーの日」から8月末まで“チョコがけハーバー”をありあけ直営3店舗で発売しています。パリッと冷たい夏仕様のハーバーを食べてみました(提供写真以外はすべて筆者撮影)。

 

“チョコがけハーバー”の商品化について

ハーバーの日×願いの塔 横浜マリンタワー 限定ライトアップの様子(画像提供:ありあけ)
ハーバーの日×願いの塔 横浜マリンタワー 限定ライトアップの様子(画像提供:ありあけ)

今回、チョコがけハーバー(商品名:チョコパリッハーバー)が発売されることとなったきっかけは、開業60周年を迎える横浜マリンタワー(2022年3月末<予定>まで修繕工事中)で実施中の「願いの塔 横浜マリンタワー」とのタイアップによるもの。2021年4月に行った「食べてみたいハーバーの味」を「願い」として投票する企画で1位に輝いたのが“チョコがけハーバー”でした。
 

この1位に輝いた味を、パリッと冷たい夏仕様に仕上げて商品化し、ハーバーの日から8月末までの期間限定で発売します。

 

パリッと冷たい、新食感の「チョコパリッハーバー」

左:チョコパリッハーバー 中、右:シァル横浜店オリジナルバージョン
左:チョコパリッハーバー 中、右:シァル横浜店オリジナルバージョン


「チョコパリッハーバー」は、定番商品・横濱ハーバー ダブルマロンをチョココーティングし、冷やした状態で販売します。
 

パリッとしたチョコレートの下からしっとりしたハーバーが


バーを持ってワンハンドで食べられます。パリッとしたチョコレートの下から、しっとりとしたハーバーが! これまでのハーバーにはない、新食感です。
 

ビニール袋に入っているので、持ち帰りも可能。その際は保冷剤をつけてもらえます。

 

焼きたてハーバーを扱う3店舗で販売

「チョコパリッハーバー」を販売するのは、焼きたてハーバーを扱う直営3店舗(ありあけ本館ハーバーズムーン本店、シァル横浜店、横浜ハンマーヘッド店)。
 

3店舗共通の仕様のほか、各店舗オリジナルバージョンもあります。

 

チョコパリッハーバー 概要

価格:テイクアウト270円、イートイン275円(店舗オリジナルバージョンはテイクアウト303円、イートイン308円)※すべて税込
販売期間:2021年8月8日(日)~8月31日(火)※なくなり次第終了
販売店舗:ありあけ本館ハーバーズムーン本店、シァル横浜店、横浜ハンマーヘッド店

 

【おすすめ記事】

ワイン風味の「江の島ヨットハーバー」が海の日に発売! 5000箱限定

横浜「ありあけ」パッケージが応援うちわに! 五輪観戦のお供に食べたい「ハーバー」発売

人気の横浜土産スイーツは?横浜駅近ショップ売り上げベスト10

横浜のお土産!絶対に喜ばれる定番20選【2019年版】

凍らせると断然美味い!夏限定「馬車道アイスクリンハーバー」新登場
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?