R2-D2がたまごっちに! C-3POからヨーダにボバ・フェットまでスターウォーズの人気キャラも登場

バンダイが『スター・ウォーズ』の人気キャラクター「R2-D2」をモチーフにしたたまごっち「R2-D2 TAMAGOTCHI」(税込2530円)を2021年11月13日から全国の玩具店などで発売します。

バンダイが『スター・ウォーズ』の人気キャラクター「R2-D2」をモチーフにしたたまごっち「R2-D2 TAMAGOTCHI」(税込2530円)を2021年11月13日から発売します。スターウォーズの人気キャラも登場し、育成を楽しめるようです。
 

R2-D2がたまごっちに! 映画の世界観が楽しめる演出

「R2-D2 TAMAGOTCHI」は、『スター・ウォーズ』に登場するドロイド「R2-D2」を育成するたまごっち。
 

「R2-D2 TAMAGOTCHI」(画像は公式YouTubeより)


本体デザインは「R2-D2」カラーの「クラシックカラー」と、涼しげなブルーの「ホログラフィック」の2パターンを発売。
 

ドロイドならではの「お世話」が楽しめる(画像は公式サイトより)


エネルギー不足なら「チャージ」、汚れているときは「クリーニング」といったドロイドならではのお世話によって、パイロットモードなどさまざまなモードの「R2-D2」にスキルアップ。
 

さまざまなモードの「R2-D2」にスキルアップ(画像は公式サイトより)


映画の世界観が楽しめる演出になっています。

 

ミニゲームも充実! ヨーダやC-3POなど人気キャラが登場


「R2-D2」が成長すると、遊べるミニゲームも変化。
 

映画ファンにはたまらない全9種のミニゲーム(画像は公式サイトより)


「イウォークの罠」や「ヨーダチャレンジ」など、映画ファンにはたまらない全9種のミニゲームがプレイ可能に。
 

人気キャラクターたちが画面に登場(画像は公式サイトより)


さらに、一定時間ごとにC-3POやボバ・フェットをはじめとした人気キャラクターたちが画面に登場。楽しみながらお世話ができます。
 

本体デザインは2パターンを発売(画像は公式サイトより)


「R2-D2 TAMAGOTCHI」は、11月13日から全国の玩具店などで発売予定。ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

【おすすめ記事】
『スター・ウォーズ』のロケ地となった世界の絶景7選
「たまごっち」が25周年の新機種を発売! 限定カラーの記念モデル
『スター・ウォーズ』シリーズはどの順番で観るべき?
5月4日はスター・ウォーズの日! 好きなキャラクターランキングの1位に輝いたのは?

【関連リンク】
公式サイト

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか