あの「輪ゴム箱」が誕生70周年でガジェットポーチに! 累計100万部突破の「レトロ文具付録」シリーズから発売

誕生70周年となる共和の輪ゴム「オーバンド」のガジェットポーチが、シリーズ累計100万部突破のムック本「レトロ文具付録」シリーズの付録として発売され話題になっています。

共和の輪ゴム「オーバンド」のガジェットポーチが、累計100万部突破のムック本「レトロ文具付録」シリーズの付録として発売されて話題になっています。
 

誕生70周年! あの「輪ゴム箱」がガジェットポーチに


今回付録となったのは、誕生70周年となる共和の輪ゴム「オーバンド」そっくりのガジェットポーチ。
 

「オーバンド」そっくりのガジェットポーチ(画像は公式サイトより)


ふたの部分にはメッシュポケットとファスナー付きポケット、底の部分にもマウスなどを固定できるメッシュポケットと整頓しやすい仕様に。
 

ポーチとしての機能性も充実(画像は公式YouTubeより)


見た目だけでなく、機能性も兼ね備えた使えるポーチになっています。

 

製品の歴史から輪ゴム活用テクまで! ムック本も充実の内容


ムック本では「オーバンド」の歴史や製造過程、技術を活かした進化系商品などを紹介。
 

共和社員による輪ゴム活用術も掲載(画像は公式YouTubeより)​​


さらには共和社員による輪ゴム活用術まで、文具ファンも納得の盛りだくさんな内容になっています。
 

『オーバンドガジェットポーチBOOK』(宝島社、税込1980円。画像は公式YouTubeより)


『オーバンドガジェットポーチBOOK』(宝島社・税込1980円)は、全国の書店やオンラインショップで発売中。ぜひ、手に取ってみてはいかがでしょうか。

【おすすめ記事】
カルディの「ネコバッグ」が今年も数量限定で発売! バッグや紅茶、お菓子も入って大人気の予感…!
高級牛革の「スイカ専用バッグ」発売! SNSで話題になったコンセプト発表から1年で実現
任天堂が「新型Switch」を10月8日に発売! 「有機ELモデル」で2色展開
「お金の教科書」が歴史教科書でおなじみの山川出版社から発売! 高校では資産形成の授業開始【大人も学べる】

【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る