「手取り15万円」できついと思うこと 2位は「貯金ができない」、1位は? 男女500人にアンケート調査

手取り15万円の男女500人を対象に行ったアンケートで、「手取り15万円でキツイと思うこと」第1位は「欲しいものを買えない」、第2位は「貯金ができない」でした。理想の手取り額の平均は27.9万円で、6割超の人が「転職を考えている」と回答しました。

手取り15万円できついと思うことランキングTOP10

N=500(女性347人・男性153人)

第2位の「貯金ができない」では、「預金通帳を見ても思うように預金額が増えていない状況を見て(キツイなと思う)」という意見や、「夫の収入があるので不自由なことはないですが、貯金が増えれば旅行する際に贅沢できるな、と思うこともあります」という意見もありました。

手取り15万円で転職を考えている人のなかには、「収入を増やしたい」「昇給する見込みがない」「今のままでは将来が不安だ」といった意見が見られる中、一人暮らしや家の購入、1ヶ月に10万円の貯金、扶養から抜けて自立といった目標を叶えるために転職を考えている人も。また「給料が少ないならやりたい仕事がいい」という意見や、「人間関係に不満」「会社への不信感」など給料面以外の理由を持つ人もいるようです。

転職を考えていない人の間では、「今の会社でスキルを磨いて、月収をあげようと思っています」「スキルアップすれば給料があがる見込み」といった前向きな理由だけでなく、「次が見つかるか不安だから」「求人がないから」「年齢的に再就職が厳しいと思う」など、転職をしたくても不安が大きく一歩踏み出せないという意見もありました。


<記事に戻る

【おすすめ記事】
「手取り20万円」できついと思うこと……3位は「イレギュラーな出費への対応」、2位は「貯金ができない」、1位は?
手取り月収15万円の人は、何が引かれている?
手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です
33歳手取り月収14万円で将来が不安。お金を増やしたい
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ