総務省は6月25日、2020年国勢調査の速報値を公表しました。日本の総人口は約1億2622万7000人と、前回(2015年)調査から約86万8000人減少。人人口が増えたのは首都圏が中心で、東京都の2020年人口は約1406万5000人でした。
ここでは神奈川県で人口が減った市区町村を紹介します。
1位は自然が多く水が綺麗な「山北町」
神奈川県の最西部に位置する「山北町(やまきたまち)」は、町の大半が丹沢大山国定公園と県立自然公園などの山岳地帯です。町内にはJR御殿場線の山北駅があり、駅周辺には役場や公民館などの公共施設、山北駅前大通り沿いには飲食店やスーパー、個人商店、金融機関などが並びます。
町の中央に位置する「丹沢湖」は、西丹沢の酒匂川水系の河内川に造られた「三保ダム」により誕生した人造湖です。『ダム湖百選』や『かながわの景勝50選』に選出された自然に調和した景観がある自治体です。
2位は海の自然に恵まれた「真鶴町」
「真鶴町(まなづるまち)」は、神奈川県の西部・足柄下郡に位置しており、湯河原町と小田原市の間にある湘南エリアの一つです。海と山に囲まれた自然環境があり、温暖な気候に恵まれています。真鶴半島沿岸の真鶴半島自然公園には、神奈川県の指定天然記念物であるサンゴイソギンチャクなどが生息しており、県外からも多くの人々が自然観察に訪れます。
交通の面では、路線バスやコミュニティバスが運行しているほか、JR東日本の東海道本線、真鶴駅があります。
3位は四季折々の自然を楽しめる「三浦市」
神奈川県南東部にある三浦半島の南端に位置する「三浦市」は、北は横須賀市に接し、東は金田湾、西は相模湾、南は太平洋に面しています。市内の漁船の約8割が三崎漁港に集中しており、マグロの水揚げ量が多いことでも有名な地域です。
市内には海水浴場が多数あるため、夏には神奈川県内や近隣の地域から海水浴客が多く訪れています。交通の面では、京浜急行電鉄京急久里浜線が通っており、停車駅は三浦海岸駅と三崎口駅です。三浦海岸駅周辺には、スーパーマーケットや市民センターがあります。
【おすすめ記事】
・【国勢調査2020】神奈川県で人口が増えたのは?3位「横浜市西区」、2位「川崎市中原区」、1位は…
・【国勢調査2020】町田市も…東京都で人口が減った市区町村、2位「大島町」、1位は?
・【国勢調査2020】埼玉県で人口が減ったのは? 3位「ときがわ町」、2位「小川町」、1位は…
・東京都民が「住んでみたい地域」ランキング! 3位「神奈川県」、2位「長野県」、1位は人気の…?
【関連リンク】
・令和2年国勢調査 速報集計 人口速報集計(男女別人口及び世帯総数)