23卒の9割が大学3年6月には就活開始! エントリー予定も既に4社以上決定

学生就業支援センターは、2023年度に卒業予定の大学生を対象に行った「就職活動スタート状況調査」の結果を発表。このアンケート結果から就職活動スタート状況や進捗など、ソーシャル世代の就活の状況がわかりましたのでさっそく紹介します。

87.3%が既に就活をスタート







<記事に戻る


【おすすめ記事】
2022年卒の就活生、約6割が選考社数「10社以下」。新型コロナの影響予測に反し丁寧に絞り込む傾向に
【22年卒就活速報】5月1日時点の内定率は58.4%! 「想定よりも早く持ち駒企業が減ってきた」の声も
就活メールの6つのマナー……差出人や宛名などの書き方
就活グループディスカッション対策講座!前日までに準備すること
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」