コロナ禍で月に推定10本増量!ビールの支出金額ランキング 3位「大阪市」2位「秋田市」1位は…

ビールがおいしい季節。外出自粛で家飲みの機会が増え、ちょっといいビールを飲むのが一日の楽しみという人も多いのではないでしょうか。今回は総務省「家計調査」から、2020年の1人当たりの「ビール」の支出金額が多い街ランキングを発表します。

全ランキングはこちら

それでは、全国の県庁所在地、政令指定都市の全ランキングを発表します。

ビールの年間支出金額ランキング、最下位は浜松市で6837円。TOPの札幌市と比べて1万1432円もの差がありました。

あなたの住む街は、何位でしたか?

【関連記事】

好きなビールのブランドランキング! 2位は「キリン 一番搾り」、1位は?
・1042人が選ぶ「好きなレモンサワー缶のブランド」ランキング! 2位は「氷結(キリン)」、1位は?
ダイソーの激安おつまみ15選! ビール、ワイン、日本酒に合うのは?
ビールは太る? 太らないビールの飲み方&ビール種類別カロリー比較

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ