横浜・ホテルの「アフタヌーンティー」で夏を味わおう! 桃、マンゴーで優雅なティータイム

横浜のホテルでは、2021年7月から夏仕様のアフタヌーンティーが続々スタート。ホテルニューグランド、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、横浜ベイホテル東急の旬のフルーツをふんだんに使ったアフタヌーンティーを紹介します。

横浜のホテルでは、2021年7月から夏仕様のアフタヌーンティーが続々とスタートしています。旬のフルーツや桃、マンゴーをふんだんに使ったアフタヌーンティーは、目にも涼し気。自分へのご褒美として、優雅なティータイムを過ごしてはいかがでしょうか。

 

ホテルニューグランド/サマー アフタヌーンティーセット

サマー アフタヌーンティーセット(税込4,961円)※サ料込
サマー アフタヌーンティーセット(税込4961円)※サ料込


中庭をのぞむクラシカルなインテリアの本館1階 ラ・テラスでは、7月1日~8月31日までの期間、12:00~20:00までサマー アフタヌーンティーセットを提供。「夏」をテーマにした可愛らしいスイーツがティースタンドを彩ります。
 

ひまわりをモチーフにしたクッキーやメロンのショートケーキ、ブルーハワイゼリー、レモンマカロンなど、見た目も味も大満足の夏を感じるスイーツが並びます。
 

カレー風味のキッシュやトマトとオリーブのタルティーヌといった爽やかな味わいのセイボリーとあわせてお楽しみあれ。17:00以降に利用する場合は、スイカソルティドッグもしくはノンアルコールカクテルがサービスされます。
 

そごう横浜店10階 シーガーディアンIIIでも同じメニューがオーダー可。

サマーアフタヌーンティーセット

 

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ/アフタヌーン ティーセット~ピーチ&マンゴー~

アフタヌーン ティーセット~ピーチ&マンゴー~(税込4,800円)※サ料込
アフタヌーン ティーセット~ピーチ&マンゴー~(税込4800円)※サ料込

ネイビーブルーを基調としたゆったりとくつろげる空間のラウンジ「シーウインド」では、7月1日~8月31日までの期間、毎日12:00から旬の桃とマンゴーを使ったスイーツが楽しめるアフタヌーン ティーセットを提供します。
 

3段のハイティースタンドの上段には、桃のショートケーキ、白桃のコンポート、マンゴープリンなどのスイーツが5種類、中段にはスコーン、下段には生ハムとアスパラのキッシュ、ブルスケッタ2種など充実のラインナップ。
 

スペシャリテとしてマンゴースムージーがつくほか、ドリンクは、190年以上の歴史を持つドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」各種をはじめ、有機栽培コーヒー、エスプレッソなど20種類から選び、飲み替えが可能となっています。

ラウンジ「シーウインド」

 

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル/桃のアフタヌーンティー

桃のアフタヌーンティー(ドリンク1種付 税込4,400円、フリードリンク 税込5150円)※サ料込
桃のアフタヌーンティー(ドリンク1種付 税込4400円、フリードリンク 税込5150円)※サ料込

海をのぞむラウンジ&バー「マリンブルー」では、7月1日~9月5日の期間中、12:00~16:00までオーダー可能なアフタヌーンティー(120分制)が楽しめます。
 

すべてのスイーツに桃をふんだんに使用。このほか、ドライピーチと烏龍茶のスコーンや夏野菜を用いたセイボリーがずらりと。
 

ドリンクはコーヒーまたは紅茶(1種)付きプランと、フリードリンク(20種類)プランなどが用意されています。

桃のアフタヌーンティー

 

横浜ベイホテル東急/桃 アフタヌーンティー

桃 アフタヌーンティー(ドリンク1種付 税込3,800円、ドリンク飲み替え 税込4,400円ほか)※サ料込
桃 アフタヌーンティー(ドリンク1種付 税込3800円~、ドリンク飲み替え 税込4400円~ほか)※サ料込

みなとみらいの風景をのぞむラウンジ「ソマーハウス」では、7月16日~8月31日までの期間中、平日は14:00~16:00まで、土・日曜は2部制(12:00~、14:30~)で"桃"をテーマにしたアフタヌーンティーが登場。
 

ピーチロイヤルミルクティーのタルト、白桃とフランボワーズ ベルベーヌミントジュレのベリーヌ、桃をかたどったマカロンなどのスイーツから、桃と生ハムのマリネ、桃とサラミのキッシュなどの軽食まで、桃をふんだんに使ったメニューが並びます。
 

「桃のミニかき氷」も追加(600円)オーダー可。

桃 アフタヌーンティー



【関連記事】
ドリアは日本生まれの料理! 横浜のホテルニューグランドが10月29日を「ドリアの日」と制定
横浜ロイヤルパークホテル「マリトッツォ」大き目サイズなのに軽くてペロリ…ホテルの本気を感じた!
横浜中華街にプールがある!? ローズホテル横浜の屋上プールは街中にありながらリゾート感たっぷり
夏に食べたい、爽やか系「マリトッツォ」3選! 横浜のベーカリーで発見
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方