ポストオフで「給与」が低下した人は82.8%……給与より「楽しさ」を優先?

リクルートマネジメントソリューションズは「ポストオフ経験」に関する調査結果を発表。経験のある50~64歳の会社員766名を対象に調査を実施。ポストオフ後に約8割の人の給与が低下したと判明し、仕事では楽しさを重視していることがわかりました。

リクルートマネジメントソリューションズは「ポストオフ経験」に関する調査結果を発表しました。役職を外れた経験(ポストオフ経験)のある50~64歳の会社員766名を対象に、2021年3月12〜14日の期間で調査を実施。回答者属性は、50〜54歳が12.3%、55〜59歳が47.5%、60〜64歳が40.2%です。
 

ポストオフ前後の変化……82.8%の人が「給与」低下

ポストオフ後に「給与」が下がった人は82.8%

ポストオフ後の変化について最も多かったのは、「賃金が減った」(82.8%)という回答。次いで「周囲からの期待が下がった」(56.1%)、「仕事量・労働時間」(52.9%)が続きました。ポストオフによって「給与」や「期待」が下がった一方で、「時間」や「自由」を得た人が多いことがうかがえます。

ポストオフにより、失ったものと得たものについて「給与が下がり、影響力がなくなった。一方、これまで考えたこともなかった新しい職務にチャレンジするのは、少し楽しい。(53歳男性・部長ポストオフ)」「以前と同様な仕事なのに給料が下がることへの不満がある。自由時間の増加。(58歳男性・課長ポストオフ)」などのコメントが見られました。
 

ポストオフ後は「給与」よりも「楽しさ」を重視

ポストオフ後に「十分な賃金を得る、良い生活をする」は重視せず

ポストオフ後に仕事で重視することについて、「十分な賃金を得る、良い生活をする」という回答が部長クラスで1位から11位に低下。課長クラスでも1位から10位に低下しています。役員クラスよりも変化の幅が大きく、「給与」は仕事をしていく上で重要な要素だったことが予想できます。

一方で、それぞれの役職で「自分が楽しめる、面白いと思える」という項目が大きく上昇。ポストオフ後は、ポストオフ前に重視してこなかった「楽しさ」に意識を向けていることが示唆されます。
 

ポストオフ後の「やる気」は低下傾向に

ポストオフ後の「やる気」は低下

ポストオフ後の仕事に対する「やる気」について、部長クラスで「下がったまま(下がり続けている)」と回答した人は36%。課長クラスでは44.6%でした。4割前後の人のやる気が低下傾向にあるという結果に。一方で役員クラスは、13%の人が「下がったまま(下がり続けている)」と回答しました。
 
【おすすめ記事】
20代意識調査! 『週休3日制』は「給与が維持されるなら利用したい」の回答が69.4%
500人に聞いた「職場のストレス」TOP10! 2位「給料が見合わない」、1位は?
30~50代既婚者の「世帯年収」や「貯蓄額」は? 500人に調査
23歳年収420万円。40歳前に「FIRE」できる? いくら貯めればいい?
共働きで世帯年収850万円。もし妻が早期退職したら生活は成り立つ?
 
【関連リンク】
プレスリリース
 
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】