無印マニアもうっとり! 190円とは思えない高見えおしゃれクッキー4つ

無印良品の食品は味だけではなく素材にも強いこだわりがあり、さらには見栄えがいいのも特徴の1つ。そんな無印良品の食材の中で、思わずうっとりしてしまうような可愛らしいお菓子があります。SNSなどに投稿しても見栄えが良くて、高見えしてしまうクッキー。食べるのがもったいないくらいです!

無印良品の高見えクッキー(筆者撮影)

無印良品の食品は味だけではなく素材にも強いこだわりがあり、さらにはお手頃価格で見栄えがいいのも特徴です。今回はそんな無印良品の食品の中で、思わずうっとりしてしまうような可愛らしいお菓子を4つご紹介。190円なのにSNSなどに投稿しても見栄えが良くて、高見えしてしまうクッキー。食べるのがもったいないくらいです!
 

1. ココアとバニラのクッキー

ココアとバニラのクッキー(筆者撮影)

ココア味とバニラ味が、きれいに並んでいます。ココアとバニラの組み合わせはクッキーとして珍しくないのですが、無印良品の場合にはココア味の濃さが違います。食べてみると、ココアの味がしっかりしているのです

。実はこのクッキー、高校生の娘にも好評なんです。友達の誕生日プレゼントにすると、「かわいい!」と喜ばれるそうです。見た目重視の女子高校生も、納得のクッキーということですね。お値段は、60g入りで190円(税込)です。


2. 紅茶とフランボワーズのクッキー

紅茶とフランボワーズのクッキー(筆者撮影)


春先に発売され、ピンクの可愛らしさに「これは絶対に買おう」と思っていました。春にぴったりの色合いのお菓子ですよね。食べてみると、紅茶の味はほとんどしなくて、フランボワーズの甘酸っぱさを強く感じました。

クッキーは甘いお菓子と思っていると、意外性を感じてしまうかも。ちょっと大人向けのクッキーといえそうです。値段は60g入りで190円(税込)です。
 

3. あずきとれん乳のクッキー

あずきとれん乳のクッキー(筆者撮影)​​​​​

渦巻き模様が特徴で、色合いもピンクでもなく、紫でもない小豆特有の色になっています。このぼんやりとした優しい色合いが、逆に可愛らしいなと感じてしまいます。筆者は小豆(というよりか、アンコ)が好きなので、このクッキーもずっと狙っていました。

食べてみると、大福や饅頭のアンコではなく、もう少し薄目のアンコの味です。例えるならば小豆アイスのような。練乳の風味は口の中にクッキーを入れた瞬間に感じますが、後から小豆の風味がきます。どちらかというと小豆が主役のクッキーです。55g入りで190円(税込)です。
 

4. オレンジとショコラのクッキー

オレンジとショコラのクッキー(筆者撮影)

色合いがとてもはっきりしていて、パッと目を引くクッキーです。「これは高見えするな」というのが最初の感想でした。実際には60gで190円なので、有名店のクッキーよりは安いですよね。

味はオレンジピールが強烈で、口の中にしばらくオレンジの味が残りました。正直、予想をはるかに超えた味の濃さです。好みにもよるでしょうけれど、こちらも大人向けのクッキーかもしれません。


筆者は無印良品の商品を生活に取り入れていますが、雑貨よりも食品を買うことが多いです。お手頃価格ですし、やっぱり美味しいんですよね。今回のクッキーも、素材の味がしっかり伝わってくるのですが、値段は190円。味と価格のバランスを考えると、安すぎるのでは?と思えてしまいます。

また、色合いもとても良くて、プレゼントにするのもあり。パッケージに値段がついていないのもありがたい点ですよ。


【おすすめ記事】

やっぱり春に食べたい! 無印のお得な定番いちごお菓子5選

無印で買える「さくら」のお菓子が人気! コスパ抜群おすすめ5選

春先取り! 無印の繰り返し使えるマスクに爽やかなチェック柄が登場

無印のコーヒーが美味しいのは意外と知られていない!? 実はコスパも味も最高

部屋干し時のハンガー傾き問題を解決! 無印の壁用ハンガーが優秀


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?