「神谷宗幣に抱かれた女です」参政党、少女への“セクハラ”発言に賛否「児相案件やろ」「恐ろしい」

参政党島根県支部連合会の公式Xは5月20日、投稿を更新。倉井克幸氏が少女を抱いてスピーチをする姿に、賛否両論が寄せられています。(サムネイル画像出典:参政党島根県支部連合会公式Xより)

参政党島根県支部連合会の公式X(旧Twitter)は5月20日、投稿を更新。少女を抱いてスピーチをする動画を公開しました。

【動画】「神谷宗幣に抱かれた女」発言に賛否

「『子どもたちを守る』とか、よく言えますね」

同アカウントは「参政党fes前夜祭 倉井克幸スピーチにて」とつづり、1本の動画を投稿。「鳥取島根県国政改革委員」の倉井克幸氏が、自身の娘を抱っこしながらスピーチをしています。参議院議員・神谷宗幣氏が以前島根を訪れた時に娘を抱っこしてもらったようで、倉井氏は娘を誇らしげに抱え、「神谷宗幣に抱かれた女です」とセクハラとも捉えかねない発言を。その場の笑いを誘いました。

コメントでは「ちょっともうかわいすぎて…素敵な動画をありがとうございます」「自然に笑顔になる動画をありがとうございます」など好意的な声が上がる一方、「子どもを掲げて『神谷宗幣に抱かれた女です』は、参政党にとって嫌悪感を抱く言動ではないのですね。『子どもたちを守る』とか、よく言えますね」「この子が可哀想に思える。 俺だったらデジタルタトゥー案件」「自分の娘の人権無視した冗談を吐く人間が政治参加するのは恐ろしいことです」「児相案件やろ」など、批判の声が多く寄せられました。

「SNSで顔を晒され本名まで親に晒され…」

同スピーチでは、倉井氏が娘の名前について、参政党のイメージカラーが由来となっているとも話しています。これに対しても、「SNSで顔を晒され本名まで親に晒され…まだ何にも分からんから良いだろうってのは虐待ですよ」などのコメントが寄せられていました。
参政党と創る新しい憲法ー創憲で幸福度を上げよう
参政党と創る新しい憲法ー創憲で幸福度を上げよう
次ページ
ほかの投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る