「税金が高くてビックリ」北欧在住YouTuber、収益&驚きの納税額を大公開! 「さすが高福祉国家」

北欧での生活を発信するYouTubeチャンネル「犬とわたしと北欧暮らし」は6月14日、動画を投稿。2024年度の収益と納税額を公開しました。(サムネイル画像出典:「犬とわたしと北欧暮らし Nordic living channel」)

北欧での生活を発信するYouTubeチャンネル「犬とわたしと北欧暮らし」は6月14日、動画を投稿。2024年度の収益と納税額を公開し、驚きの声が寄せられています。

【画像】北欧在住YouTuberの驚きの納税額とは?

「すごく勉強になる回でした!」

『【リアルなお金事情】登録者数2万〜4万人の広告収益 驚きの納税額も初公開』と題した動画では、同チャンネルの2024年度の収益と納税額を公開しています。まず、上半期の収益を発表。動画投稿本数「25本」、総再生回数「約350万回」、そして合計収益が「252万8776円」でした。この数字は同チャンネルにとってかなり好調であり、特に収益は2023年度の年間収益(約194万円)と比較しても上回っていることを伝えています。次に、下半期も発表。動画投稿本数「19本」、総再生回数「約218万回」、そして合計収益が「177万9388円」でした。11月に家族の不幸があり、投稿本数が上半期よりも6本も少なくなったため、右肩上がりとはいかなかったものの、過去に投稿した動画などが視聴され、それが大きな収益になったと言います。

また、スウェーデンの気になる納税額も発表しています。年間売上が「約560万円」、経費が「約160万円」で、利益は「約400万円」。同チャンネルの場合、そこに33%の所得税がかかったため、納税額は「約170万円」となり、手取りの収益は「約230万円」となりました。高福祉国家として知られるスウェーデンなだけに、驚きの納税額ですね。

視聴者からは「さすが高福祉国家、納税額凄い」「税金が高くてビックリ」「すごく勉強になる回でした!」や「1年間で登録者数が倍!すごいです!!!」「コツコツと頑張ってきた努力の賜物ですね」といった声が寄せられました。

下半期の収益&納税額は初公開

2024年7月13日に公開した動画にて、上半期の収益を発表していた同チャンネル。今回の動画では、下半期の収益と納税額が初公開となりました。今後もためになる動画を投稿し続けてほしいですね。
 
A29 地球の歩き方 北欧 デンマーク ノルウェー スウェーデン フィンランド 2025~2026
A29 地球の歩き方 北欧 デンマーク ノルウェー スウェーデン フィンランド 2025~2026
次ページ
収益&納税額を画像でも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る