「毒親感がすごい」巨人の“父の日”イラストに批判殺到「裏目に出ている」「悪い思い出を想起させる」

読売ジャイアンツの公式Xは6月15日に投稿を更新。「父の日」に公開したイラストのキャッチコピーに批判の声が集まっています。(サムネイル画像出典:読売巨人軍(ジャイアンツ)公式Xより)

読売ジャイアンツの公式X(旧Twitter)は6月15日に投稿を更新。「父の日」のイラストのキャッチコピーが賛否両論を呼んでいます。

【画像】キャッチコピーに批判殺到

「不機嫌を撒き散らす大人を想起させて全く受け入れられない」

同アカウントは、「今日は、父の日。あなたのお父さんとジャイアンツの思い出はありますか」とつづり、「#父とジャイアンツ」のハッシュタグを付けて1枚の画像を投稿。テレビに向かって笑顔で応援する中年男性のイラストに「父のキゲンは、巨人が決めている。」というキャッチコピーが添えられています。

コメントでは、「このキャッチコピー、不機嫌を撒き散らす大人を想起させて全く受け入れられない」「絶対いい思い出より、悪い思い出を想起させるキャッチコピーだと思うんだけど」「巨人は父を上げる、くらいだったらよかったね」「昭和だと笑い話だけど令和だと毒親感がすごい」「プロ野球文化に挑戦した父性のノスタルジーを掻き立てようとしてるかもしれないが、今の時代の倫理観に沿って裏目に出ているようにも見える」と苦言を呈す声が多く上がりました。

一方で、「おそらく、読売球団サイドがこんなにも多くの人のトラウマになってるなんて知る術はあまりないよな」と俯瞰的な声も寄せられています。

現時点で声明は特になし

同アカウントは、当該ポストも含め、計6枚の父の日イラストを投稿。本記事執筆時点では、公式は今回炎上している投稿の削除は行っていません。何かしらの声明を出すのか、今後の動向に注目したいですね。
 
GIANTS 2025 (YOMIURI SPECIAL)
GIANTS 2025 (YOMIURI SPECIAL)
次ページ
巨人の他の父の日イラストも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ考察】『スーパーマン』劇中のメッセージ映像は本当にフェイクだったのか。その真偽より重要なことは

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る