好き&行ってみたい「宮城県の絶景スポット」ランキング! 2位「蔵王・御釜と外輪山」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女232人を対象に「北海道・東北地方の絶景スポット」に関する独自のアンケート調査を実施。好き&行ってみたい「宮城県の絶景スポット」ランキングで1位に選ばれたのは?

好き&行ってみたい「宮城県の絶景スポット」ランキング
好き&行ってみたい「宮城県の絶景スポット」ランキング
All About ニュース編集部は2025年6月12~13日、全国10~60代の男女232人を対象に「北海道・東北地方の絶景スポット」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「宮城県の絶景スポット」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:蔵王・御釜と外輪山(白石市・蔵王町)/48票

蔵王連峰にある火口湖、御釜(おかま)は、エメラルドグリーンの静かな水面が印象的な円形の湖です。外輪山に囲まれた景色は、まるで普段とは違う場所にいるかのような雰囲気。天候や季節によって水の色が微妙に変わるため、訪れるたびに新鮮な印象を受けます。アクセスも良く、ドライブの立ち寄りスポットとして人気です。

回答者からは「樹氷もさることながら美しいラインを眺めたい、帰りは山形宮城で温泉と果物や米・酒・そば・漬物など美味しいものいただきたい」(30代女性/千葉県)、「行ったことがあり空気が澄んでいて規模が大きいので心が落ち着く」(20代男性/大阪府)、「火山の噴火でできた丸い湖で、水の色がエメラルドグリーンに見えることもある大パノラマが広がる」(40代男性/静岡県)などのコメントがありました。

1位:松島の絶景群(松島町・塩竈市)/64票

日本三景のひとつに数えられる松島は、大小260を超える島々が湾内に浮かぶ独特の景観で知られています。穏やかな海に浮かぶ島々が織りなす風景は、古来より詩歌に詠まれ、多くの文人墨客に愛されてきました。遊覧船や展望台など、さまざまな角度から絶景を楽しめる点も魅力で、何度訪れても新たな発見があります。

回答者のコメントを見ると「日本三景だけのことはある。有名観光地で、宿泊・グルメ・エンターティンメントも近場に多い」(50代女性/宮城県)、「本当に松島だなとしか言えなくなるような景色なのか、確かめてみたい。これぞ日本という景色が好きなので行ってみたい」(20代女性/岩手県)、「修学旅行で小学生の時に行った時の絶景に感動したので大人になった今の感覚でどう感じるかを知りたいから」(20代女性/秋田県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る