「ビジネスで泊まりたい横浜のホテル」ランキング! 「相鉄フレッサイン 横浜駅東口」と同率の1位は?

All Aboutニュース編集部は「横浜のホテル」に関するアンケート調査を実施しました。今回はビジネスで泊まりたい横浜のホテルランキングを紹介します。1位に選ばれたのは?

「ビジネスで泊まりたい横浜のホテル」ランキング
「ビジネスで泊まりたい横浜のホテル」ランキング
ビジネスシーンでのホテル選びは、移動の利便性や設備の充実度、快適な滞在環境など、さまざまな要素が求められます。中でも横浜エリアは、観光地としてだけでなくビジネスの拠点としても注目されており、多くのビジネスパーソンにとって有力な選択肢となっています。

今回は、All Aboutニュース編集部が全国10~70代の男女212人を対象に実施したアンケート結果をもとに、「ビジネスで泊まりたい横浜のホテル」ランキングをご紹介します。果たして1位に選ばれたのはどこだったのでしょうか?

>7位までのランキング結果を見る

同率1位:相鉄フレッサイン 横浜駅東口/28票

1位の1つは「相鉄フレッサイン 横浜駅東口」でした。駅近立地によるアクセスの良さを評価する声が最も多く寄せられ、さらに価格の手頃さやコストパフォーマンスの高さに触れる回答者も多く見られました。また、朝食やアメニティの充実、清潔感についても支持を集めているようです。

回答者からは「ビジネスの場合は多くを求めないので、コンパクトでかまわなく、清潔感があり、駅近などのアクセスが良いこともポイントになる」(40代女性/神奈川県)、「値段が安く、かつ必要なアメニティも十分に揃っているため」(20代女性/神奈川県)、「手軽な価格帯で、スタッフさんの対応もきめ細やかなため」(20代男性/神奈川県)などのコメントが寄せられていました。

同率1位:スーパーホテル横浜・関内/28票

もう1つの1位は「スーパーホテル横浜・関内」でした。回答者からはリーズナブルな料金設定を評価する声が圧倒的に多く、無料朝食サービスや立地の良さも支持を集めています。ビジネス利用において価格と満足度のバランスが取れたホテルとして高く評価されているようです。

回答者からは「価格の割に満足度が高いので、上手に利用したくなります」(50代女性/埼玉県)、「無料の朝食サービスがあるから」(40代女性/愛媛県)、「やはり価格がお得なのと、朝食メニューが納豆からパンまでバラエティに富んでいるため。泊まってて面白いから」(50代女性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
7位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること