吉沢亮「英語は必死に勉強中」 朝ドラと緑茶CMの“裏話”と“本音”

俳優・吉沢亮が6月2日、都内で行われた「アイリスオーヤマ株式会社 緑茶飲料 新商品発表会」に登壇し、新CMや現在撮影中の朝ドラの裏話と本音を語った。

新商品発表会に登壇した吉沢亮
アイリスオーヤマ株式会社 緑茶飲料 新商品発表会に登壇した吉沢亮
俳優・吉沢亮が6月2日、都内で行われた「アイリスオーヤマ株式会社 緑茶飲料 新商品発表会」に登壇した。
この日お披露目されたのは、同社初の緑茶飲料『アイリスのお茶 綠(りょく)』。全国で順次販売が開始される本商品は、「朝に飲むなら本物の緑茶を」という思いから誕生した1本で、苦味を抑え、すっきりとした飲みやすさが特徴だ。

“伝説の茶人”として新テレビCMに出演

吉沢はブランドアンバサダーとして2020年からCMに出演。これまでは“要正直”というキャラクターで笑いを交えた演技が印象的だったが、今回の新CM『あの人にも』編、『朝は本物』編では“伝説の茶人・お綠さん”として新たな一面を披露する。
「最初“茶人です”って言われた時は、『まさかそんな役が来るとは』と驚きました。これまで笑いを起こすことに命を懸けてきたアイリスさんのCMで、今回は静寂と品のある空間の中での撮影。『こんなに落ち着いていていいのかな?』と少し戸惑うくらいでした」と語る吉沢だが、「お茶を飲んだ後のセリフが沁みる。人生に寄り添うような言葉に注目してほしい」と見どころを語った。
吉沢亮(C)All About ニュース
吉沢亮(C)All About ニュース

緑茶の味わいと「朝に飲む理由」

商品についても「苦みが少なくてすごく飲みやすい。気づくとごくごく飲んでしまうくらい。朝に飲むと一日がしゃんとします」とコメント。CMのキャッチコピー「朝、飲んでおいしいお茶は本物です」にも共感を寄せ、「寝起きに飲むのが特におすすめですね」と話した。
トークの中では、朝のルーティンについても触れ、「朝起きて1時間以内に朝食をとるようにしているんです。筋肉の分解を防げるって聞いたことがあって」と、健康意識の高さものぞかせた。

吉沢亮(C)All About ニュース
吉沢亮(C)All About ニュース

朝ドラでの、英語教師役に向けて猛勉強中

今後の挑戦について尋ねられると、「英語ですね」と回答。2025年後期のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』で英語教師・錦織友一役として出演することが決まっている。
「3〜4か月前から勉強を始めましたが、語学はなかなか難しい。学生時代にもっと真面目に勉強しておけばよかったと痛感しています。今は必死で頑張っています」と本音を明かした。
吉沢亮(C)All About ニュース
吉沢亮(C)All About ニュース
CMでは静寂の中にたたずむ茶人としての顔を見せつつも、ステージ上では等身大の“素”の姿を見せてくれたひとときだった。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること