
今回は、All About ニュース編集部が全国の10~60代の男女250人を対象に実施したアンケート結果をもとに、「神奈川県の好き&行ってみたい絶景スポット」ランキングをご紹介します。果たして、1位に選ばれたのはどこだったのでしょうか?
>10位までのランキング結果を見る
2位:芦ノ湖(神奈川県足柄下郡箱根町)/49票
2位は「芦ノ湖」でした。箱根観光の定番スポットとして知られる芦ノ湖は、四季折々の自然が美しい湖畔の風景と、晴れた日には富士山を望める眺望が人気です。遊覧船や湖畔のドライブ、近隣の温泉地との組み合わせも楽しめることから、多くの人が訪れたい絶景スポットとして選んでいました。回答者からは「富士山とのコラボレーションが絵になる風景で、四季を通じて訪れたい場所だから」(20代男性/静岡県)、「静かで美しい湖が見られるし、近隣に観光を楽しめるところも多くあるため」(40代女性/埼玉県)、「芦ノ湖は、神秘的な雰囲気がとても好きだからです」(50代女性/静岡県)などのコメントが寄せられていました。
1位:あじさい寺/明月院(神奈川県鎌倉市)/81票
1位は「あじさい寺/明月院」でした。「あじさい寺」の通称で親しまれる明月院は、初夏になると境内いっぱいに咲き誇るあじさいの花が圧巻の美しさを見せます。歴史ある寺院の落ち着いた雰囲気と、鮮やかな青色の花々のコントラストが幻想的な風景をつくり出しており、多くの人々を魅了しています。回答者からは「鎌倉の有名スポットで散策したいですし、鎌倉が好きだからです」(40代女性/岐阜県)、「雨の日も情緒があって綺麗だから」(30代女性/神奈川県)、「アジサイの季節、古い建物とアジサイのある風景が絵葉書のように美しいから」(40代女性/埼玉県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです