【ダイソー】「仕切りトートバッグ」はペットボトルも安定して入る! 外側にもポケットがあって便利

外出時、バッグの中でものがぐちゃぐちゃになってしまった……。そんな経験がある人におすすめなのが、ダイソーの「仕切りトートバッグ」です。実際に使ってみた感想を紹介します。

ダイソーの「仕切りトートバッグ」
ダイソーの「仕切りトートバッグ」
財布やスマホ、飲み物など、外出時に使うトートバッグにはさまざまなものが入っています。中に入れたものがごちゃごちゃになるのを防ぐため、バッグインバッグを使っているという人もいるかもしれません。

そんな手間を解消する便利なバッグがダイソーから登場しています。本記事では330円(税込)で購入できる「仕切りトートバッグ」をレビューしていきましょう。

ペットボトルが立てられるので便利

ダイソーの「仕切りトートバッグ」はペットボトルを立てて入れられる
ペットボトルを立てて入れられる
「仕切りトートバッグ」の特徴は、バッグの内側に仕切りがついていること。特徴的なのは、ペットボトルを入れられる仕切りでしょう。タブのようになっているので、ここにペットボトルを差し込むと、立てて入れられるようになるのです。取り出しやすくて便利ですよね。
もちろん、お財布やポーチも入る
財布やポーチもしっかり入る
また、ペットボトルと一緒に、財布やポーチなど必要なものを入れればお出かけの準備も万全です。

大きなポケットで小物もしっかり収納

内側の大きなポケットには小物を入れる
内側の大きなポケットには小物を入れる
内側のもう1つの仕切りは、大きなポケットのようになっています。バッグの縦と横のサイズとほぼ同じ大きさで、ここにはハンドクリームやリップクリームなどの収納にも適しています。
タブレット(iPad mini)も入る
タブレット(iPad mini)も入る
また、タブレット(iPad mini)も入るサイズ感なので、外で少し作業をしたいようなときにも活躍しそうです。

外側にはスマホを入れられるポケットつき

スマホは外側のポケットに
スマホは外側のポケットに
内側だけでなく、外側にもしっかりとしたポケットが。頻繁に取り出すスマホなどを入れてみてもよいかもしれません。写真はiPhone 13ですが、持ち運びに不便のないサイズのポケットになっています。

ダイソーの「仕切りトートバッグ」は330円(税込)で購入できる、使い勝手のよいバッグです。大きな荷物はないけれど、ちょっとバッグの中がごちゃごちゃしてしまいそう……そんなときほど役に立ちそうですね。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること