横浜駅西口に「スミス・ティーメーカー」オープン! チャイ使ったカフェ限定メニューや上質ティー体験

横浜駅西口の商業施設・ニュウマン横浜 2階に「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA(SHOP & CAFE)」が2025年4月28日にオープン。「チャイ」を使った横浜店限定カフェメニューを提供します。

横浜の象徴的な“レンガ”を使用したインテリア

メインカウンターにはブランドカラーのグリーンのレンガを使用
メインカウンターにはブランドカラーのグリーンのレンガを使用

横浜店の店内は、横浜の象徴的な歴史をオマージュしたものになっています。

“顔”となるメインカウンターには、赤レンガ倉庫のレンガと同じ愛知県三州地域で採取された土を使用し、日本六古窯(ろっこよう)の1つ・常滑焼(とこなめやき)の伝統を受け継ぐ水野製陶園で焼かれたもの。「SMITH TEAMAKER」のブランドカラーであるグリーンが印象的です。

木のトレイや家具も「手仕事」にこだわっている
木のトレイや家具も「手仕事」にこだわっている

このほか、温かみのある木のトレイや家具は茨城県「Big Sand Woodworking」の職人・Jonさんが、美しいグリーンのガラスのランプシェードは東京・日本橋「桜井屋灯具店」が手掛けたもの。インテリアも手仕事にこだわる同店ならではの「ものづくりの深み」を感じられます。

自分へのごほうびやギフトにぴったりな「MIX & MATCH」

6種類のティーバッグを缶に詰めることができる「MIX & MATCH(ミックスアンドマッチ)」(税込2200円)
6種類のティーバッグを缶に詰めることができる「MIX & MATCH(ミックスアンドマッチ)」(税込2200円)

CAFEに隣接するSHOPには「SMITH TEAMAKER」の全てのブレンドが並び、CAFEで体験した味わいや抽出方法を自宅でも簡単に再現できるよう、茶葉や抽出に使用する器具などを販売しています。

自分へのごほうびやギフトにぴったりな「MIX & MATCH(ミックスアンドマッチ)」は、オリジナルの缶に異なる6種類のティーバッグを詰めることができるサービス。スタッフに相談しながら「紅茶診断」を通して、好みのティーを選べます。

これまでにはない、わくわくする上質なスペシャルティ・ティーの世界を横浜で体感してみては。

「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA (SHOP & CAFE)」情報

住所:横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜2階
営業時間:平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
公式Webサイト:https://smithtea.jp/

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『鬼滅の刃 無限城編』の「4DX」レビュー! 鑑賞前に確認したい5つのこと&感涙必至の魅力【ガチ感想】

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    SNSに「上から目線」があふれるのはなぜ?「祈りの絵文字」を使いたくなる日本ならではの事情

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】