人気歌い手、同業者を暴露し「未来の大きな仕事を1つ失くしました」。一方「貫きたい正義が私にはある」

人気歌い手でインフルエンサーの地雷チャンは4月23日、自身のXを更新。「大きな仕事を1つ失くしました」と報告し、応援や心配の声が寄せられています。(サムネイル画像出典:地雷チャン公式Xより)

人気歌い手でインフルエンサーの地雷チャンは4月23日、自身のX(旧Twitter)を更新。「大きな仕事を1つ失くしました」と報告しました。

【地雷チャン、暴露で仕事を失う】

「それ相応の覚悟を持ってしているなら誰も責めない」

地雷チャンは「【ご報告】暴露をした事により未来の大きな仕事を1つ失くしました。すること自体被害者側であっても良く思わない層は一定います。でも最初から何かを失う覚悟してた事だから。大いなる力には大いなる責任が伴う。暴露に足を踏み入れるということは自分も腹を括ると言う事です。私の正義は覚悟」とポストしました。

20日に、人気YouTuberや歌い手に関する暴露をしたことで、仕事を1つ失ってしまったようです。続けて「何かを失ったとしても貫きたい正義が私にはある」とも宣言しています。

コメント欄では、「まだまだやりたいこと他にも沢山ありますし、それに向けて成功していけるように私も応援してる!」「最初、すごく勿体無いな……暴露で失うことがあるならやめたらいいのにと思っていました。しかし、それ相応の覚悟を持ってしているなら誰も責めないと思います。陰ながらでよければこれからも応援しています。頑張れ」「いやそもそもポケカメンじゃなくて弁護士に相談すればよかったのでは?」「馬鹿馬鹿しさの中で犬死にされませんように。心配だなー」など、さまざまな声が寄せられました。

「ヴァンビとluzくんに物申します」

地雷チャンは20日に「ヴァンビとluzくんに物申します。昨日私がしたとんでもない暴露について」とつづり、「ヴァンビは人の頭にテキーラぶっかける奴」「luzくんが変なグミ勧めて友達が倒れた」などの衝撃的な暴露をする動画を投稿していました。地雷チャンが危険にさらされないことを願います。
 
次ページ
暴露動画も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?