人気芸人、「クレーマーからの電話が来たことをバイトに知らせる店長」を再現! 「絶対いい職場」

お笑いタレントの森本サイダーさんは4月15日、自身のXを更新。「#せつない人モノマネ」を披露し、話題となっています。(サムネイル画像出典:森本サイダーさん公式Xより)

お笑いタレントの森本サイダーさんは4月15日、自身のX(旧Twitter)を更新。「#せつない人モノマネ」を披露しました。

【写真】「やばいクレーマーからの電話が来たことをバイトに知らせる店長」の物まね

「統括本部長から電話掛かってきた時の私やん」

森本さんは「やばいクレーマーからの電話が来たことをバイトに知らせる店長 #せつない人モノマネ」とつづり、1枚の写真を投稿。電話中の店長が、顔とジェスチャーでクレーマーの相手をしていることを伝えようとしています。

この投稿には「上司思い出す」「統括本部長から電話掛かってきた時の私やん」「絶対いい職場」「こんな店長の下で働いたら楽しそう」「これは切ないというよりちょけてるw」などの声が寄せられました。

過去にも「#せつない人モノマネ」を披露

過去にも「#せつない人モノマネ」のハッシュタグを添え、物まねを披露している森本さん。12日の投稿では「あんなに自炊する気満々だったのにシャワー浴びたらやる気なくなっちゃった人」を披露しています。「わかりすぎる笑」「やる気ってお風呂入ると消えるよね」などの共感の声が寄せられた物まねを、ぜひチェックしてみてくださいね。
 
次ページ
森本サイダーさんが過去に公開した「#せつない人モノマネ」も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?