演技がうまいと思う「昭和の女優」ランキング! 「野際陽子」を抑えた1位は?

全国300人を対象に実施した、「昭和に活躍した女優」に関するアンケート調査結果から、演技がうまいと思う「昭和の女優」ランキングを発表! 2位「野際陽子」を抑えた1位は?(画像出典:Amazon)

All About ニュース編集部は3月26〜27日の期間で、全国10〜70代の男女300人を対象に「昭和に活躍した女優」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、演技がうまいと思う「昭和の女優」ランキングを発表します。

>10位までのランキング結果を見る

2位:野際陽子/43票

母、野際陽子 81年のシナリオ
母、野際陽子 81年のシナリオ
2位は、野際陽子さん。NHKのアナウンサー、フリーアナウンサーを経て、1963年に俳優デビューを果たします。テレビドラマ『キイハンター』(TBS系)でのスタイリッシュなファッションやアクションが注目を集めたほか、『ずっとあなたが好きだった』(TBS系)では佐野史郎さんが演じる息子を溺愛する気が強い姑役を演じ、ドラマは社会現象を巻き起こす大ヒット作に。映画『トリック劇場版』シリーズなど、2017年に81歳で亡くなるまで数多くの作品で存在感を発揮しています。

回答者からは、「シリアスなものからコメディまで幅広い演技ができる女優さんだったから」(40代女性/千葉県)、「晩年は意地悪なお姑さんという役柄が多かったですが、美しさと品があり演技でのさじ加減が絶妙でした」(50代女性/広島県)、「冬彦さんのお母様役は印象に残ってます」(50代女性/大阪府)、「晩年のお姑役がとても良かった」(50代女性/富山県)などの声がありました。

1位:吉永小百合/53票

吉永小百合青春時代写真集
吉永小百合青春時代写真集
1位は、吉永小百合さんでした。ヒロイン役で出演して注目を集めた映画『キューポラのある街』では、当時史上最年少の17歳でブルーリボン賞主演女優賞を受賞。その後は、『伊豆の踊子』『細雪』『母べえ』など数々の話題作に出演し、出演映画は2024年時点で120本を超えています。清楚で透明感のある圧倒的な存在感と自然な演技が人気を博すほか、優しく落ち着いた声も多くの人を魅了し、歌手やナレーターとしても活躍しています。

回答者からは、「見ていると惹き込まれる感覚になるから」(30代男性/神奈川県)、「艶やかな部分はないけどしっとりとしているのに自然で撫子をイメージさせる」(50代男性/愛知県)、「出演されている映画を今も観ますが、自然で役柄にこちらもすっと入りやすく」(30代女性/大阪府)、「映画『動乱』で高倉健と共演したときの演技がすばらしかったので」(60代男性/新潟県)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?