「コスパがいい」と思うスバルの車ランキング! 2位「インプレッサ」を1票差で抑えた1位は?

全国250人を対象に実施した「コストパフォーマンスがよいと思う車」に関するアンケート調査結果から、「スバルの車」でコスパが高いと思う車ランキングを発表! 2位「インプレッサ」を抑えた1位は?

総合的にコストパフォーマンスがよいと思うスバルの車
総合的にコストパフォーマンスがよいと思うスバルの車
All About ニュース編集部では、2月20日〜3月21日の期間、全国10〜70代の男女224人を対象に「コストパフォーマンスがよいと思う車」についてアンケートを実施しました。

その中から、「総合的にコストパフォーマンスがよい」と思うスバルの車ランキングの結果をご紹介します。

>5位までの全ランキング結果

2位:インプレッサ/42票

2位にはインプレッサがランクイン。インプレッサは、スバルを代表するコンパクトカーで、安全性能と走行安定性の高さに定評があります。アイサイトなど先進の運転支援機能を標準装備しながら、価格帯は比較的抑えめで、コストと性能のバランスが絶妙。日常使いからロングドライブまで幅広く対応する頼れる1台です。

回答者からは「アイサイトが標準でついていて安心できる」(40代・女性/大阪府)、「コスパのよい実用車だと思う」(30代・男性/群馬県)、「走りが安定していて疲れにくい」(50代・男性/愛知県)といった声が集まりました。

1位:フォレスター/43票

1位には、フォレスターが選ばれました。フォレスターは、高い悪路走破性と快適性を併せ持つスバルの人気SUV。AWD(全輪駆動)による安定した走行性能に加え、荷室の広さや乗員の快適性も確保。安全装備も充実しており、アウトドアからファミリーユースまで活躍できる万能型。長く乗れる相棒として選ばれています。

回答者からは「雪道でも安心して運転できるし、燃費もそこそこいい」(30代・男性/新潟県)、「荷物もたくさん積めて、アウトドア向き」(40代・女性/長野県)、「価格のわりに装備が豪華で満足度が高い」(50代・男性/埼玉県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?