学校の先生に望む出身大学ランキング! 1位は「東京大学」、では2位は?

All About ニュース編集部は「学歴」に関するアンケート調査を実施。「学校の先生に望む出身大学」ランキングの結果は?

【全国版】学校の先生に望む出身大学ランキング
【全国版】学校の先生に望む出身大学ランキング
教師のレベルや質の判断材料として、学歴を挙げる人は多いかもしれません。学校の先生に望む出身大学を聞いてみました。
 
All About ニュース編集部は2月27日~3月13日の期間、全国10~70代の男女500人を対象に「学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「学校の先生に望む出身大学」ランキングを紹介します!
 
>20位までの全ランキング結果

2位:京都大学

2位にランクインしたのは、京都大学です。日本を代表する難関大学の1つであり、自由な学風と深い研究力で知られています。
 
京都大学の先生といえば、ヒトiPS細胞の樹立に成功したノーベル賞受賞者の山中伸弥教授や、『東京ホンマもん教室』(TOKYO MX)など多数メディアに出演している藤井聡教授などが有名。専門にとらわれない研究が育まれ、幅広い知識を有して活躍する卒業生も多いことが、保護者や生徒からの支持の高さにつながっています。
 
回答者からは「知識はもちろん、様々な経験をたくさんしていそうだから」(30代女性/愛知県)、「教養とユーモアがありそうだから」(30代女性/沖縄県)、「総合的に高い能力で指導してほしい」(70代男性/福島県)といったコメントが寄せられています。

1位:東京大学

1位にランクインしたのは、東京大学です。日本初の大学として1877年に創立。知の拠点として名高く、法学部や医学部をはじめとする10の学部と15の研究科、11の研究所により構成されています。
 
東進ハイスクールの名物講師として知られる林修さんも東大出身。松坂桃李さんが主演を務め、東大出身のエリート官僚教師を演じるドラマ『御上先生』(TBS系)が人気を集めていることからも、東大ブランドの需要の高さが伺えます。
 
回答コメントでは「色々な才能や特色、考え方を持った人に教えてもらいたいから」(20代女性/神奈川県)、「国立大学出身者の方が優秀な感じがするから」(50代女性/青森県)、「文系に強いイメージで正しい日本語を教えてくれそうだから」(40代男性/福岡県)などの声が集まりました。
 
※回答コメントは原文ママです
 
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート