2025年は「ドバイチョコレート」が大ヒットする!? 味や食感、ゲットできる場所は?

「ドバイチョコレート」は、2024年末からたびたびメディアでも騒がれているドバイ発祥のチョコレートのこと。2025年に大ヒットすると言われています。今回は、ドバイチョコレートとはなにか、どこで買えるのかなど、その詳細をご紹介します。

韓国のドバイチョコレート
2025年にヒットすると予測されている「ドバイチョコレート」
2024年末からたびたびメディアでも騒がれている「ドバイチョコレート」。2025年のヒットスイーツとして予想されており、実際に2月になってSNSでの露出も一気に増えています。

今回は、ドバイチョコレートとはなにか、どのような店で買えるのかをご紹介します。

そもそも「ドバイチョコレート」とは?

ドバイチョコの断面
ドバイチョコレートの断面
ドバイチョコレートはドバイのFIX Dessert Chocolatier(フィックス デザート ショコラティエ)で、2021年に発売されたと言われています。

本来のドバイチョコレートは、小麦粉と水で作られる極細麺の「カダイフ」をピスタチオクリームと混ぜ、チョコレートでコーティングしたもの。ただ、現在ドバイチョコレートとして出回っているものは、カダイフが必ず使われているとは限らないようです。

ドバイチョコレートが全世界的にヒットしたきっかけは?

全世界的にSNS動画が流行している現在ですが、最近人気を集めているのが「ASMR動画」というもの。ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response」の略で、人が視覚や聴覚への刺激で感じる心地よさのことを言います。特に現在は、食べ物をかみ砕いたときの咀嚼音(そしゃくおん)を流す動画が人気です。

どんなものでも“ヒットしたきっかけ”や“火付け役”は諸説あるものですが、ドバイチョコレートが世界中でブームとなった理由としては、このASMR動画にマッチしたことが挙げられます。

韓国では2024年から大ヒットしている

日本では2025年のヒット予測として挙がるドバイチョコレートですが、韓国では一足早く2024年から大ヒットしていて、スーパーやコンビニでも購入することができます。
韓国で購入したドバイチョコレート
韓国・明洞のスーパーで購入したドバイチョコレート
こちらは韓国の繁華街・明洞のスーパーで購入したドバイチョコレート。価格は2025年1月のレートで、画像上のものが2400ウォン(約255円)、下のものが2000ウォン(約213円)でした。セブン-イレブンをはじめとするコンビニでも販売されています。
セブンイレブンのドバイチョコレート
韓国のセブン-イレブンで購入したドバイチョコレート
セブン-イレブンで購入したものは5000ウォン(約532円)。個包装されたドバイチョコレートが3本入っていました。

ドバイチョコレート、日本ではどこで買える?

冒頭で、日本では「2月に一気にSNSへの露出が増えた」ということをご紹介しましたが、実はバレンタインデーに向けていくつかのお店が仕入れていました。SNSで確認できたのは、ダイソー、ドン・キホーテ、カルディ、ロピアなど。大量に仕入れていたところはまだ在庫があるかもしれませんが、“バレンタインデーに向けて”という目的があったので、限定入荷していたところも多いようです。

ドバイチョコレートでも人気のトルコのスイーツブランド「divan(ディヴァン)」が松屋銀座に出店し、オンラインストアを展開していることもあり、これからますますドバイチョコレートは入手しやすくなるのではないでしょうか。

見つけたらぜひお試しください。ザクザクした食感と濃厚なピスタチオクリームの味はクセになるかもしれませんよ。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選