感激ポイント2:窓の外に横浜港の景色が広がる「Classy」

客室は全111室(2~11階)。11階の特別なスイートルーム「THE GATE」(1室)、3面に広がる大きな窓の角部屋「Luxe」(2~10階、9室)、機能的ながらもゆったりとくつろげる空間が魅力の「Classy」と「Essential」、ワークスペースにピッタリのシングルルーム「Modest」(2~3階、4室)の5タイプが用意されています。

横浜の歴史を感じさせるアール・デコ調のインテリアを中心に、モダンなアートがちりばめられており、横浜の「時」を旅するような雰囲気を演出しています。

主力となるのは「Classy」(2~10階、39室)と「Essential」(2~11階、58室)。観光で横浜を訪れるならば、大きな窓から横浜港が一望できる「Classy」をおすすめします。

「Classy」は全て山下公園通りに面しているので、2~10階までの階数は異なりますが、必ず横浜港の風景が窓の外に広がっているんです!

「Classy」は、キング、ツイン、ハリウッドツインの3タイプ。一部ツインはエキストラベッドを入れてトリプルにもできるとのことです。

感激ポイント3:朝食は6:30からスタート

1階レストラン「Anchor Grill Yokohama(アンカーグリルヨコハマ)」は、山下公園通りに面した開放的な空間で食事が楽しめます。屋外テラス席ではペット同伴もOK。

朝食は6:30からスタート。朝早くから活動する方にとってはうれしいですね。朝食を摂った後、チェックアウトの時間まで山下公園を散歩してはいかがでしょうか。
メニューは地元・神奈川や横浜の食材を使用。店舗限定メニュー「横浜ライスカレー」、ザ・ゲートホテルのシグネチャーメニュー「エッグベネディクト」と「フレンチトースト」から1品選び、サラダやデリ、パン、スープ、フルーツ、ドリンクはブッフェで楽しめるシステムです。

朝食は6:30~10:00まで。料金は税込3500円。宿泊者以外も利用できます。なお宿泊者限定で、12階のバーラウンジでも朝食を提供するそうです(6:30~10:00、税込3500円)。

横浜の歴史や風が感じられる「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」。横浜観光の拠点として選んでみては。
「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」情報
住所:神奈川県横浜市中区山下町11-3
電話:045-264-6040
チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00 ※プランにより異なる場合あり
公式Webサイト:https://www.gate-hotel.jp/yokohama/