横浜・山下公園を臨む好立地に開業 「ザ・ゲートホテル横浜」窓の外に広がる横浜港の景色に感激!

横浜・山下公園を臨む好立地に、「ザ・ゲートホテル横浜」が2025年2月26日に開業。全111室、5タイプの客室をはじめ、レストラン、横浜港を一望するバーラウンジやルーフトップテラスが特徴です。

横浜・山下町に「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」が2025年2月26日に開業。一足お先に関係者にお披露目されたので取材させていただきました。窓の外に広がる山下公園の景色に感激!(画像は提供、一部撮影)。

「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」について

「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」外観(筆者撮影)
「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」外観(筆者撮影)

ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」は、ヒューリックホテルマネジメントが運営する、大人に本物の価値を提供するザ・ゲートホテルブランドの国内5軒目となるホテル。2020年6月に営業終了したスターホテル横浜のあった場所で、山下公園通りに面したロケーションです。コンセプトは「風薫るホテル」。

地上13階で、客室は2~11階に全111室。1階にはレストラン「Anchor Grill Yokohama(アンカーグリルヨコハマ)」、12階にはフロントとバーラウンジ、最上階(13階)には宿泊者限定のルーフトップテラスを備えています。筆者が感激したポイントを紹介!

感激ポイント1:宿泊者だけ! 絶景ルーフトップテラス

最上階のルーフトップテラスからの眺め(提供画像)
最上階のルーフトップテラスからの眺め(提供画像)

何といっても、山下公園に面したロケーションで、横浜ならではの雰囲気が感じられるのが魅力です。みなとみらい線 元町・中華街駅4番出口から徒歩4分とアクセスも◎。

山下公園はもちろん、横浜マリンタワーとホテルニューグランドに隣接しており、横浜中華街や山手西洋館も徒歩圏内。異国情緒あふれる横浜ベイエリアを満喫できます。

ルーフトップテラスからみなとみらいの夕景を望む(提供画像)
ルーフトップテラスからみなとみらいの夕景を望む(提供画像)

最上階のルーフトップテラスは、宿泊者専用のプレミアムな空間。6:00~24:00まで開錠されており、みなとみらいから横浜港までが一望できます。山下公園通りに隣接している同ホテルならではの景色に感激することでしょう。

12階のバーラウンジ(提供画像)
12階のバーラウンジ(提供画像)

横浜マリンタワー方面に見える朝日から、みなとみらい方面の夜景まで、どの時間帯でも特別な横浜の風景が広がります。バーラウンジの営業時間中は、ドリンクなどのオーダーも可。

次ページ
窓の外に広がる横浜港の景色
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」