【実際の投稿:melody.、ファンが絶賛した家族で話し合ったこと】
「実に深い。考えさせられました」
「喜び」と「幸せ」について家族で話し合った、と英語で明かしたmelody.さん。「この2つはまったく違うもの」と結論付けています。「喜びは短命で、幸せは長く続く」「喜びは一人で感じるもので、幸せは分かち合って感じるもの」などと説明し、さらに快楽を与えるドーパミンについても議論したようです。砂糖やゲーム、ソーシャルメディアなどはドーパミンを短時間で放出するものの、その後は「気分が悪くなる」という反動が。1日中、そういった小さな楽しみを享受することが「長期的には私たちの幸福度を下げている」と気が付いたようです。その後、資本主義などについてもつづり、「幸せは内面から生まれるものであり、何を持っているか、いないかがそれを定義する必要はない」と断言しました。
melody.さんの思いが詰まったこの投稿にファンからは「素敵な話でなんか涙が出ました」「実に深い。考えさせられました。感謝」「こんな風にみんなが思えたら、世の中も変わっていく気がします」「心に響き胸が熱くなりました」「こんな話し合いをするなんてほんと素敵なファミリー」「家族でそんな話しができるって素晴らしいな」と、称賛の声が上がっています。