2月12日はしし座満月×2つの吉日が重なる超開運日! 運気を好転させるために「やるといいこと」は?

2025年2月の満月は、これまでの悪い流れを断ち切り、自分に自信をもって新たな始まりを迎えるエネルギーが高まる日。この日に「やるといいこと」「やらない方がいいこと」と、今回の満月と2つの開運日の特徴を紹介します。

2025年2月12日、月はしし座の位置で「満月」を迎えます。また、「母倉日」「天恩日」の2つの吉日でもあるため、これまで行動できずにいた自分を卒業し、自信をもって望む未来へと前進する絶好のチャンスです。

この日のエネルギーを味方に付けて運気を好転させるために、「やるといいこと」「やらない方がいいこと」をチェックしておきましょう。

まずは、しし座の満月と2つの吉日の特徴を紹介します。

獅子座満月の日にやるといいこと、やらない方がいいことは?
しし座満月の日にやるといいこと、やらない方がいいことは?

「しし座満月」の特徴とは

満月とは、地球から見て、月に太陽の光が反射し円形に見えている状態を指します。2025年2月の満月は、22時54分頃にしし座の位置で迎えます。しし(獅子、ライオン)が「百獣の王」といわれているように、このしし座満月は、自分の選択を強く堂々と生きるための「自信と決断」を促すエネルギーに満ちあふれています。

月の引力が潮の満ち引きに関係しているように、体内の約半分以上が水分でできている私たち人間も、月から受ける影響は大きいといわれています。特に満月の日は、月のエネルギーが強力に働きます。自分自身の中に眠る力が目覚め、いつも以上にパワーがあふれやすく、普段は気付かない才能が引き出されやすい時期でもあります。

そのため、この日はこれまで躊躇(ちゅうちょ)していたことでも、自分を信頼し、自信をもって軽やかに物事をスタートすることができます。

また、満月には浄化作用があります。自分の中にたまったネガティブな感情や思考、不要なものを手放すのにも最適です。家の片付けや掃除をしたり、心身のデトックスをすることで、今の自分にとって必要なものやチャンスが得られ、運気が好転していくでしょう。

次ページ
2月12日にやるといいこと、やらない方がいいこと
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選