「経堂駅」には何がある? 大型施設「経堂コルティ」、そして商店街が大充実! 買い物に便利すぎた

経堂駅は小田急小田原線の急行や準急が停車し、小田原線内でも特に利便性が高い駅の1つ。駅を降りた先の活気ある商店街も有名ですが、実際どんな雰囲気なのでしょうか?

ちょっと謎を含んだ「経堂」の由来

一方、経堂駅周辺はショッピングなしで散策する場合、見どころが若干少ない印象を否めません。もっとも買い物だけでなく鉄道交通が優れているので、普通に電車で豪徳寺駅や成城学園前駅に行ったり、さらに下北沢や新宿などに行けば、退屈することはまずないでしょう。
経堂の写真
お堂はなかなかにガッシリした造り
そんな経堂で散策スポットを挙げるならば、まずは農大通り商店街から少し入った所にある曹洞宗「福昌寺」。江戸時代に中国から帰化して江戸幕府に仕えていた医師・松原土佐守弥右衛門が、1624年(1626年とも)に創建したという、一風変わった歴史を持つお寺です。
経堂の写真
境内の六地蔵様
前に書いた通り、この寺は「経堂」という地名&駅名の元ともなったのですが、「どういう経緯で」元になったかは諸説あり。豪徳寺などに比べれば規模は小さいながら、なかなかに奥深いミステリーを秘めたお寺ですね……。
経堂の写真
駅を出て道路のすぐ反対側に図書館
経堂駅のガード下には「世田谷区立経堂図書館」も。規模はコンパクトですが、こうした図書館は住宅街の若干入り組んだ場所にあることも少なくないので、駅を出てすぐ本の貸し出しや返却ができるのは結構な強みです。
経堂の写真
初冬で葉が落ちる直前の緑道
既に触れた「ライフ」「業務スーパー」の近くにある「烏山川緑道」は世田谷区内を数キロにわたってウネウネと細く長く続いており、ちょっと長めのジョギングにちょうどいい場所。
経堂の写真
紅葉もきれいです
この緑道は豪徳寺や世田谷城址公園など世田谷区内の史跡や観光スポットの近くも通るので、ちょっと経堂から徒歩で行ってみようかな、なんてことも可能です。

経堂駅周辺はお買い物が超々便利!

経堂駅の周辺はとにかくショッピングスポットが山盛り! 通勤通学の帰りでも、自宅から脚を伸ばす場合でも、生活用品の買い出しなどで困る場面はまずないでしょう。日々の物資確保は身近な範囲で完結させて、休日は住宅街をゆったり歩いてみたり、徹底してストレスフリーな生活を送りたい方におすすめです。
経堂の写真
農大通りにある「経堂らかん茶屋」でいただいた「トロさば丼+魚竜田揚げ」ランチ。このボリュームとおいしさでなんと1000円未満!
もちろん、元気な商店街には元気な飲食店も数多。ちょっと路地裏へ入った所にかなりの名店・良店があったりするので、探してみてはいかがでしょうか。

この記事の筆者:デヤブロウ プロフィール
都内在住の街歩きライター。Yahooエキスパートとして台東区の地域情報を発信するほか、「macaroni」など複数メディアで執筆を行う。飲食店、博物館、銭湯巡り、寺社探訪を中心に地域情報を発信中。東京シティガイド検定を取得済み。
最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年の幕開けにぴったりな「1月3日公開の映画3選」をレビュー! 史上最大規模のSFインド映画がすごい

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ

  • 世界を知れば日本が見える

    昭恵夫人はなぜ「日米関係のエモい状況」を作れたのか。石破首相が直視すべき「実力不足」の現実