【難読駅名クイズ】「厳木」(佐賀県)はなんて読む? どうしてそんな読み方に……?

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅名はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

答え:きゅうらぎ

正解は「きゅうらぎ」でした。
正解は「きゅうらぎ」
正解は「きゅうらぎ」
厳木(きゅうらぎ)駅は、佐賀県唐津市にあるJR九州唐津線の駅です。同じ唐津線には唐津駅があり、約30分でアクセスできます。長崎本線の駅である佐賀駅にも、唐津線の列車が乗り入れているため、乗り換えなしかつ約40分でアクセス可能です。
最初から読む
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?