ディズニーランドの開園当初から続くイベントはクリスマスだけ! 2024年の見どころは?【11月15日から】

東京ディズニーリゾートにて、11月15日から12月25日までの期間限定で、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が開催されます! 今回は、東京ディズニーランドのクリスマスについて詳細と豆知識をご紹介します。(サムネイル画像出典:©Disney)

©Disney
©Disney

東京ディズニーランドは、11月15日から12月25日までの期間限定で、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催します!

2024年が最後!「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」

©Disney
©Disney
ディズニーとピクサーキャラクターたちのクリスマスの物語をつづったパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」。ファイナルとなる2024年は「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル”」として実施されます。

パレードの途中からそれぞれの物語が一体となったクリスマスパーティーが始まりますが、その後の音楽は2023年のものから変更されているそうです。ファイナルならではの演出はどんな雰囲気なのでしょうか。

5年ぶりの特別バージョン!「カントリーベア・シアター」

さらに18頭のクマたちがユーモアたっぷりにカントリー&ウエスタンを大熱演するアトラクション「カントリーベア・シアター」が、5年ぶりにクリスマスシーズンの特別バージョン「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」として登場。
11月8日から2025年1月13日までの期間限定で、クリスマスを祝うカントリーベアたちのバンドが繰り広げる、さまざまなウィンターソングに乗せた愉快なレビューを楽しめます。

ディズニー開園当初から続くイベントはクリスマスだけ!

©Disney
©Disney
そしてワールドバザール中央には、高さ約15mのきらびやかなクリスマスツリーが登場!

クリスマスの妖精「リルリンリン」のオーナメントやリースが飾られて、ファンタジーあふれるクリスマスを演出します。

実は、1983年の東京ディズニーランドの開園当初から開催されているイベントはクリスマスだけ!

ハロウィンやイースターなどのイベントのように、その年に合わせた大きな変化はあえてつけず、その分シンプルで王道なクリスマスらしさを大事にしながらアップデートを続けています。

ワールドバザールのクリスマスツリーは、1983年最初のイベントから存在しているディズニークリスマスの象徴ともいえるもの。足を運んだ際は、ぜひ見上げてみてはいかがでしょうか。

この記事の筆者:石川 カズキ
1984年沖縄県生まれ。筑波大学人間学類卒業後、会社員を経て芸人・作家・コピーライターに。エレキコミック・ラーメンズを輩出した芸能事務所トゥインクル・コーポレーション所属。第60回宣伝会議賞コピーゴールド受賞、LOFT公式YouTubeチャンネル「コントするイシカワくん」シリーズのコント台本・出演、KNBラジオCMコンテスト2020・2023協賛社賞受賞など。お仕事があればお気軽にご連絡ください。AIから仕事を奪うのが目標です。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート