横浜赤レンガ倉庫の人気店「フフナーゲル」の新作クッキー「パフェンジェル」に込められた思いとは?

横浜赤レンガ倉庫に店舗を構えるスイーツブランド「フフナーゲル」が新作スイーツのバターシルククッキー「パフェンジェル」を発売。味もパッケージもこだわりが満載です。

ネーミングに込められた思いとは

「Puffangel(パフェンジェル)」は「Puff」と「Angel」を連結した造語
「Puffangel(パフェンジェル)」は「Puff」と「Angel」を連結した造語

Puffangel(パフェンジェル)」とは、ブランド名「Huffnagel」の頭文字を「P」に変更し、さらに文字を並べ替え「Puff」と「Angel」を連結した造語です。

「Puff」はお化粧で使うパフのことで、たっぷり入っている粉糖はおしろいをイメージしたもの。「Angel」は文字通りの「天使」とともに、金貨(クッキーの形状)を意味しています。

「パフェンジェル」は、とある名作映画に登場する天使からインスピレーションを授かり、夢と奇跡を引き起こす世界をこのお菓子の全てで演出しているとのこと。

ブランドプロデューサーの中原奈々さんは「パフェンジェルは夢と奇跡を託したお菓子。“天使のクッキー”パフェンジェルが形作る世界観をご堪能ください」とコメントしています。

パッケージにはさまざまな「仕掛け」が!

上蓋を開けると、下箱が開いて八角形の紙皿に早変わり
上ふたを開けると、下箱が開いて八角形の紙皿に早変わり

ブラック×ゴールドのシックなパッケージには、さまざまな仕掛けが!

上ふたを開けると、下箱が開いてお皿に早変わり。縁起がよいとされる八角形となっています。実際にクッキーを入れて紙皿として使えるように、加工してあるそうです。

そして、上ふたの内側には、上で紹介した「とある名作映画」にまつわるメッセージがひそかに記されています。どうぞお見逃しなく。

次ページ
羽田空港限定パッケージも登場
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る