70万人超YouTuberグループ、メンバーが救急搬送「ストレスとか緊張があってピークだったのかな」

YouTuberグループ・スクワッドが、メンバーのはるかさんが救急搬送されたと動画で報告し、「ビックリ」と反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「スクワッド」)

UUUM所属のYouTuberグループ・スクワッドが9月8日、YouTubeチャンネル「スクワッド」で動画を更新。メンバーのはるかさんが撮影中に救急搬送されたことを報告しました。
 

【病院に搬送される、はるかさんの様子など】

「息が急に苦しくなって」

動画序盤でははるかさんがストレッチャーで病院に運ばれるシーンなども公開したスクワッド。メンバーのけんごさん、かずさん、たーさんの3人が動画に登場し、けんごさんはメンバーが2組に分かれた企画動画の撮影中、はるかさんが手のしびれや呼吸困難を訴え、救急車を呼んだと明かしました。
 

説明が終わったところで、はるかさんも動画に登場。「心配をおかけしてすみませんでした」と謝罪し、「息が急に苦しくなって」「喋れないくらい」とその時の状況を語り、診断結果が「過換気症候群」だったことも明かしました。けんごさんは、「友達運ばれるのって中々無いから」「焦りましたね」とコメントし、病院まで迎えに行ったというかずさんとたーさんも、はるかさんの無事を喜んでいる様子です。
 

ファンからは、「ビックリしたけど無事で良かった」「ストレスとか緊張があってピークだったのかな」「元気で安心」「癖になるから気をつけて」「無理せず自由にやってね」などの温かい声が寄せられました。

スクワッドとは

スクワッドは地元の同級生7人からなるYouTuberグループで、登録者数は77万人(※記事執筆時点の数字)を超える人気グループです。“あるある”なショート動画や、スポーツ企画、大食いやドッキリなどさまざまな動画を投稿しています。
 

 

はじめしゃちょーのユーチューバーな日常(1)
はじめしゃちょーのユーチューバーな日常(1)
次ページ
病院内でのはるかさんの様子など
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ