教員が選ぶ「生徒に薦めたいYouTube」ランキング! 2位「QuizKnock」、1位は?

ジブラルタ生命保険は、20~69歳の教員2000人を対象に「生徒に薦めたいYouTube」についてインターネット調査を実施。その結果をランキング形式で紹介します!

ジブラルタ生命保険は、20~69歳の教員2000人(男性1320人/女性680人)を対象に、「教員の意識に関する調査2024」をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。今回はその中から、教員が選んだ「児童・生徒に最も薦めたいYouTubeチャンネル」ランキングを紹介します。

>10位までのランキング結果を見る

2位:QuizKnock


2位に入ったのは、「QuizKnock」でした。

東京大学発の知識集団「QuizKnock」が運営しており、“東大卒知識モンスター”の異名を持つ伊沢拓司さんをはじめ、河村拓哉さん、ふくらPさん、鶴崎修功さん、須貝駿貴さん、山本祥彰さんなどが出演しています。「マジカルしりとりバナナ」や「鬼ごっこ×クイズ」など、エンタメと知を融合させたさまざまな動画を発信しています。

1位:HikakinTV


1位には、Hikakinさんが運営する「HikakinTV」が選ばれました。

Hikakinさんは、2006年からYouTubeでの発信を始めたYouTuberのパイオニア的存在。YouTubeとSNSのフォロワー数は合計で3600万人を突破しており、動画の再生回数は計200億回以上に上ります。

「HikakinTV」では、ジャンルにとらわれずさまざまなことにチャレンジしているほか、『母の夢叶えてみた 〜親子でフランス旅行〜』といったプライベートが垣間見える動画も発信しています。
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート