【2024年7月調査】パリ五輪「女性メダリスト」検索数ランキング! 2位「江村美咲」、1位は?

All About ニュース編集部は2024年7月のGoogle検索ボリュームの調査を実施。「パリ五輪女性メダリスト検索数」ランキングで1位に選ばれたのは?(サムネイル画像出典:江村美咲さん公式Instagram)

7月26日~8月11日まで開催され、大きな話題となったパリ五輪。日本は410人の選手が名を連ね、192人の女性選手がさまざまな活躍を見せました。

All About ニュース編集部は7月1~31日の期間、Googleの検索ボリュームを調査するツールを複合的に用いて検索数の調査を実施。今回はその中から「パリ五輪女性メダリスト検索数」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果

2位:江村美咲(フェンシング 女子サーブル団体)

2位は江村美咲選手。2023年には日本フェンシング界では初の世界選手権2連覇を果たす実力と、その整った顔立ちやスタイルで注目を集め、開会式では日本選手団の旗手を務めました。

メダルを期待された個人競技では悔しい3回戦敗退に終わりましたが、団体競技では笑顔でチームを支え、銅メダル獲得に大きく貢献しています。

1位:角田夏実(柔道 女子48kg級/混合団体)

1位は角田夏実選手でした。31歳で五輪初出場を果たし、個人競技では同大会日本人初となる金メダルを獲得し、話題を呼びました。

混合団体にも出場すると、第4試合では2階級上の選手を相手に得意の巴投げで勝利。チームの銀メダル獲得に大きく貢献しました。
 
江村美咲選手の商品をAmazonで見る
Amazonボタン
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ