【2024年7月調査】パリ五輪「銀メダリスト」検索数ランキング! 2位「阿部詩」、1位は?

All About ニュース編集部は2024年7月のGoogle検索ボリュームの調査を実施。「パリ五輪銀メダリスト検索数」ランキングで1位に選ばれたのは?(サムネイル画像出典:阿部詩さん公式Instagram)

7月26日から開催され、大きな話題となったパリ五輪。日本は12個の銀メダルを含め、海外開催の五輪での最多記録となる45個のメダルを獲得しました。

All About ニュース編集部は7月1~31日の期間、Googleの検索ボリュームを調査するツールを複合的に用いて検索数の調査を実施。今回はその中から「パリ五輪銀メダリスト検索数」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果

2位:阿部詩(柔道 混合団体)

2位は柔道の阿部詩選手でした。混合団体のメンバーとして銀メダルを獲得。初戦となる2回戦のスペイン戦では先鋒を務め、合わせ技一本で見事な勝利を飾りました。

東京五輪に続く連覇を狙った柔道女子52kg級では、まさかの2回戦敗退。試合後には人目をはばからず号泣して悔しがる姿も見せ、大きな反響を呼びました。

1位:阿部一二三(柔道 混合団体)

1位は阿部一二三選手でした。日本柔道界のエースとして混合団体に出場。妹の詩選手と共に出場し、銀メダルを獲得しました。

男子66kg級に続く金メダル獲得を目指したものの、決勝では約9分間の激闘の末に一本負けを喫し、東京五輪に続く2大会連続の銀メダル獲得にとどまりました。
 
阿部詩選手の商品をAmazonで見る
Amazonボタン
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方