航空券の予約は何曜日がお得? 予約日によって26%の節約も!? エクスペディアが「旅行節約術」を紹介

エクスペディア・ジャパンは2023年9月28日に、「2024年の旅行節約術」を発表。旅行の計画を立てる際にフライト予約の時間と費用を節約し、ストレスのないスムーズな旅行を実現するための方法を紹介しました。

飛行機 予約
エクスペディア・ジャパンが「2024年の旅行節約術」を発表
エクスペディア・ジャパンは2023年9月28日に、「2024年の旅行節約術」を発表。独自の調査結果から、旅行の計画を立てる際にフライト予約の時間と費用を節約し、ストレスのないスムーズな旅行を実現するための方法を紹介しました。

航空券の予約は日曜日がお得!

エクスペディアの調査によると、航空券を最もお得に予約する時期は日曜日で、逆に最もお得になりにくいのは金曜日だそう。日曜日に予約すると、金曜日に予約する場合と比べて平均で約26%節約できます。特に、国内線エコノミークラスでは約40%、国際線エコノミークラスでは約17%の節約が可能です。

また、国内線は出発日の8~29日前に予約すると約32%、国際線は出発日の13~28日前に予約すると最大9%お得になります。これらの時期に予約することで、費用を大幅に抑えることができます。

木曜日に出発すると、日曜日に比べて21%の節約!?

一般的に最もお得な出発日は木曜日で、最も高くなりやすいのは日曜日とのこと。木曜日に出発すると、日曜日出発に比べて平均で約21%の節約が期待できます。国内線エコノミークラスに限ると、金曜日の出発が最もお得で、最も高くなりやすい水曜日に比べて約13%お得になるそうです。

また、年間のフライト状況データによると、欠航を避けるためには午後9時~午前3時の便を選ぶと、キャンセルされる確率が約32%低くなります。

航空券の価格が下がると自動で通知

エクスペディアでは、旅行時のストレスを減らすために、「フライト価格トラッカー」などの新しいツールを提供。AIと機械学習を活用し、航空券の価格が上下した際にプッシュ通知が送信されます。

また、航空券とホテルをあわせて予約することでセット割引が適用され、さらにお得に!  旅行の計画を立てる際は、ぜひチェックしてみてください。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」