「有名企業への就職実績が豊富だと思う大学」ランキング! 2位「慶應義塾大学」、1位は?

All About ニュース編集部は4月25日~7月6日、全国10〜60代の254人を対象に「大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。「有名企業への就職実績が豊富だと思う大学」ランキングの2位は「慶應義塾大学」、1位は?

慶應義塾大学
慶應義塾大学
All About ニュース編集部は4月25日~7月6日、全国10〜60代の254人を対象に「大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「有名企業への就職実績が豊富だと思う日本の大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
 
>12位までのランキング結果を見る

2位:慶應義塾大学

2位は「慶應義塾大学」でした。慶應義塾大学は、福澤諭吉の実学の精神を受け継ぐ総合大学として知られています。長い歴史の中で培われた教育理念と実践的なカリキュラムにより、多くの卒業生が社会で活躍。大手企業や有名企業への就職実績が豊富で、卒業生の強固なネットワークも在学生のキャリア形成を支援しています。

回答者からは「卒業生のネットワークがありそう(50代男性/沖縄県)」「全ての分野に偏りなく輩出されているイメージ(40代女性/東京都)」「派閥やコネクションが多く、就職にも大学全体で立ち向かっているイメージだから(20代/東京都)」などのコメントが寄せられていました。

1位:東京大学

1位は「東京大学」でした。東京大学の卒業生は各界で活躍しており、有名企業への就職実績も豊富です。リベラルアーツ教育を基礎とし、幅広い知識と高度な専門性を兼ね備えた人材を育成していることが、就職実績の高さにつながっているのかもしれません。また、就職支援体制も充実しており、学生のキャリア形成をサポートしています。

回答者からは「やはり最難関大学ということで、評価が高いイメージがある(30代女性/千葉県)」「東京大学からは大手有名企業に就職しているイメージが強いため。どの企業も東大出身は欲しがると思う(30代女性/東京都)」「ネームバリューがすごくあるから(30代男性/神奈川県)」などのコメントが寄せられていました。


※回答コメントは原文ママです
次ページ
12位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」