「就職で独創的な才能を評価される」と思う大学ランキング! 2位「東京大学」、1位は?

All About ニュース編集部は4月25日~7月6日、全国10〜60代の254人を対象に「大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。「就職において独創的な才能を評価されやすいと思う大学」ランキングの2位は「東京大学」、1位は?

東京大学
東京大学
All About ニュース編集部は4月25日~7月6日、全国10〜60代の254人を対象に「大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「就職において独創的な才能を評価されやすいと思う日本の大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
 
>9位までのランキング結果を見る

2位:東京大学

2位は「東京大学」でした。東京大学では、学際的な研究や革新的なプロジェクトが盛んに行われており、学生の独創的な発想が育まれる環境があります。大学発ベンチャーの支援も積極的に行っており、起業家精神をもつ学生も多く輩出しているのが特徴です。

回答者からは「掘り下げて研究するようなタイプが入るイメージ(20代女性/宮城県)」「幅広い才能のある人が多いと思うから(30代男性/福岡県)」「たくさんの分野での学びに実績がありそうだから(50代女性/埼玉県)」などのコメントが寄せられていました。

1位:東京藝術大学

1位は「東京藝術大学」でした。東京藝術大学は、美術と音楽の分野で長い歴史を誇る国立の芸術大学です。美術学部と音楽学部を中心に、大学院や附属施設も充実しており、伝統的な芸術から先端的な表現まで幅広い教育研究を展開。世界水準の芸術教育を通じて、専門性と人間性を兼ね備えた芸術家や教育者、研究者の育成に力を入れています。

回答者からは「芸術大学で日本で最も入学が難しい大学。芸術に精通している人は独創性が必要だと思う(40代男性/埼玉県)」「歴史と伝統があり、芸術分野で多彩な才能を持っている学生さん達が多く在籍しているというイメージが企業側にあると思うため(50代男性/千葉県)」「芸術大学の最高峰なだけあって,有名な卒業生も実際に独創的な才能を開花させている人が多いと感じだからです(20代男性/神奈川県)」などのコメントが寄せられていました。


※回答コメントは原文ママです
次ページ
9位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方