7月17日は5つの吉日が重なる開運スペシャルデー! 何をやってもうまくいくけど「要注意な言動」も

2024年7月17日は「何をやってもうまくいく」開運スペシャルデー! 今よりもさらに豊かで幸せな未来へとつなげるため、この日に「やるといいこと」「やらないほうがいいこと」を紹介します。(画像出典:Caito / PIXTA)

7月17日にやらないほうがいいこと

7月17日は何をやっても縁起がいいとされる日ですが、ネガティブな発言やマイナスな行動には適していません。一粒万倍日とも重なるこの日は、大きくなって返ってきては困るよくないことも膨れ上がってしまうので、言動に注意して過ごしましょう。

また、天恩日は、葬儀や病気、ケガなどの縁起の悪いことは避けたほうがいいといわれています。これらは突然起きてしまうため、意識して避けることは難しいですが、可能なら葬儀や入院の日などは調整してみるといいかもしれません。
 

【やってはいけないこと】
・人にうそをつく
・人を傷つける
・ギャンブル
・借金やローン
・ネガティブな発言や思考
・けんかやトラブル
・葬儀
・入院

 

7月17日は、5つの吉日の開運パワーを借りて、ぜひやりたかったことに挑戦してみましょう。この日のアクションをきっかけに物事が好転するかもしれませんよ。

 

この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
さまざまな開運日や開運アクション、パワースポットなどを研究するフリーライター。趣味はパワースポット巡り。開運行動を日々の生活に取り入れながら、運気アップにつなげられるような記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ