ディズニーシー新エリアの招待が物議を醸す。「すごい幻滅した」「ディズニーの広報大丈夫?」

6月6日にオープンする東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」。多くの芸能人やインフルエンサーらが招待されていることを巡り、ネット上ではさまざま声が上がっています。

6月6日にオープンする東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」。多くの芸能人やインフルエンサーらが招待され、物議を醸しているようです。一体どのような声が上がっているのか、見ていきましょう。

【実際に訪れた芸能人らの投稿はこちら】

「こんなにインフルエンサーと芸能人招待する必要あったか?」

ベッキーさんや柳原可奈子さん、千秋さん、中川翔子さんら、多くの芸能人が一足先に新エリアへ招待され、足を運んでいます。人気YouTuber・なこなこチャンネルの2人も新エリアを楽しむなど、芸能人だけでなく、YouTuberやインフルエンサーらも招待されたようです。

しかしこの招待を巡り、ネット上ではさまざまな声が上がる事態に。

ディズニーの招待の件本当にかなしい。新エリアできるって知った時からずっと楽しみにしててその間も何回もディズニー行ってたのに周りのインフルエンサーさんは無料で行ってて自分はその投稿を悲しく見守るしかない笑 招待なんてしなくても死ぬほど行きたい人だって沢山いるのに

こんなにインフルエンサーと芸能人招待する必要あったか?ディズニーオタクのインフルエンサーと一般の招待客増やしてメディアで特集組めばよくないか?新エリア楽しみにしてただけに今回のやり方はすごい幻滅した

ディズニー新エリア、インスタグラマー招待しまくってるけど、どこに需要あるんだろ?

ディズニーの新エリア、意味分からないインフルエンサーがPR案件かなんかで招待されまくってて萎える

こんな苦言言いたかないけど、やっぱりディズニー過激派としては、インスタグラマーのファンスプ招待はいただけない。ディズニー好きのインスタグラマーならいいけど、何も分かってない人が行ってネタバレされるのは、この後を楽しみにしてる過激派としてはイラっとするのが本音

ディズニーの新エリアにインフルエンサーや芸能人が招待されましたって一斉にSNSにあげ出していてうんざりする 本当にディズニー好きな人行かせてあげろよって思うし、SNSの弊害だな 今やディズニーは本当に好きな人だけが行く所だからあれ見て『行きたい』ってならないだろディズニーの広報大丈夫?


と、マイナスな声が多数上がっています。多くの人がディズニーの新エリア招待について疑問を持っているようです。

東京ドーム3個分の新エリア

ディズニー新エリアには、新たに2棟のホテルも建ち、総投資額は約3200億円とのこと。また、敷地面積は約14万平方メートルで、東京ドームおよそ3個分になります。

物議を醸している新エリア招待ですが、実際にオープンを迎える6月6日までに、ディズニー側から何らかの声明はあるのか、注視したいですね。
次ページ
ディズニー新エリアを訪れる芸能人らの投稿を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「失礼なことを聞くようだけど……」外国人が不思議に思う、日本人女性の徹底した「白肌信仰」

  • 世界を知れば日本が見える

    サウナが根付く国の人々は「控えめでシャイ」。大統領も認める、日本人とフィンランド人の意外な親和性

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ルックバック』や『帰ってきた あぶない刑事』も。2024年の「バディ映画」から見えてくる多様性と変化