横浜をお得に旅しよう! 横浜ガイドが愛用している割引アプリ&クーポン8選

横浜のグルメやショッピング、入場料がお得になるアプリやサービスをご存じでしょうか。みなとみらいポイントアプリなど、All About 横浜ガイドが愛用している8つのサービスを紹介します。

ドラゴンポイントカード&アプリ

ドラゴンポイントカード アプリ画面
ドラゴンポイントカード アプリ画面

ドラゴンポイントカード」は、重慶飯店とローズホテル横浜を中心とする龍門グループでの食事や宿泊、ショッピングの際に、1円1ポイントが貯まるポイントカードです。

カードに入会してアプリ登録することで、ポイントの残高などが確認できるほか、利用回数特典やクーポンを受け取ることができます。多くのクーポンが配信される誕生月や春節期間は見逃せません。

ポイントは最終利用日から1年、利用回数特典には期限がないので、気付いたら貯まっていてうれしい!

ありあけ レ・ザンジュ メンバーズカード

ありあけ レ・ザンジュ メンバーズカード
スマホに保存できる「ありあけ レ・ザンジュ メンバーズカード」

ありあけ レ・ザンジュ メンバーズカード」は、横浜土産の定番・横濱ハーバーでおなじみの「ありあけ」と、グループブランド「レ・ザンジュ」の直営店で利用できるポイントカードです。紙のカードと共に、現在はスマートフォン内にもカードを保存できるようになりました(アプリのダウンロードは不要)。

ショッピングで100円ごとに1ポイント貯まり、店舗ごとの特典に利用できます。イベント時のポイントアップをはじめ、誕生月には特典ポイントがもらえます。

ぜひ使ってみてくださいね!

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか