「手作りですか?」第1子誕生の有吉弘行、こどもの日の兜に反響! 「奥様のご趣味かな」「素敵な兜」

お笑いタレントの有吉弘行さんは5月2日、自身のInstagramを更新。第1子が誕生してから初めてのこどもの日を控え、兜の置き物を公開しました。(サムネイル画像出典:有吉弘行さん公式Instagramより)

お笑いタレントの有吉弘行さんは5月2日、自身のInstagramを更新。兜(かぶと)の置き物を公開し、話題となっています。

【実際の投稿:第1子誕生の有吉弘行、こどもの日の兜を公開!】

「奥様のご趣味かな」

有吉さんは「今年も安心だ」とつづり、1枚の写真を投稿。兜の置き物に見えますが、中央に鹿が付いていたり、両サイドには盆栽の置き物があったりと、デザインから独創性を感じます。

3月3日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)にて、妻で元フリーアナウンサー・夏目三久さんとの間に第1子が誕生したことを報告していた有吉さん。子どもが誕生してから初めてのこどもの日を控え、この置き物を用意したのかもしれません。

この投稿には「素敵な兜」「こどもの日もう直ぐですね」「斬新な端午の節句だと思います!」「有吉さん家族が幸せでありますように」「奥様のご趣味かな」などの声が寄せられています。ほかにも「手作りですか?」という疑問を持つファンも。ですが、どうやらこの置き物はアーティスト・鈴木由衣さんの作品のようです。

「女の子が生まれたのかなぁ〜?」

第1子の誕生を報告した3月3日の投稿では、ひな祭りにあわせてひな菓子の写真を公開していた有吉さん。子どもの性別は公表していませんが、ファンからは「女の子が生まれたのかなぁ〜?」「女の子なのかな?健やかなご成長をお祈りしています」などの声が寄せられました。今後もすてきな投稿を期待したいですね。
 
次ページ
有吉弘行さんが3月3日に公開した投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説