![首都圏に住む男性が住みたい街(駅)ランキング](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1600/1200/aa_news/article/2024/03/19/65f90a106290d.jpg)
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:大宮
2位は、「大宮」でした。東北や北海道、新潟や金沢方面への新幹線の停車駅でもある東日本最大級のターミナル駅「大宮駅」は、JRや東武鉄道をはじめ、在来線7路線を利用できます。駅周辺には「大宮駅西口DOMショッピングセンター」「ルミネ大宮」などの大型商業施設、「高島屋」や「そごう」などの百貨店や数多くの飲食店があり、埼玉県最大の繁華街といわれています。1位:横浜
1位は、「横浜」でした。JR線をはじめ東急東横線、横浜市営地下鉄など多くの路線が乗り入れる「横浜駅」は、神奈川県内で最も1日の利用者数が多い同県最大のターミナル駅。渋谷駅には乗り換えなしで約30分でアクセスできます。駅周辺は神奈川県最大の繁華街で、駅直結の「JR横浜タワー」「横浜高島屋」などの大型商業施設やオフィスビルが並び、レストランやカフェなどの飲食店も充実しています。この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。