地元愛を感じる「東京都出身の芸能人」ランキング! 1位「ヒロミ」、2位は?

All About ニュース編集部では「東京都出身の芸能人」に関するアンケート調査を実施しました。この記事では「地元愛を感じる東京都出身の芸能人」ランキングをご紹介します。(サムネイル画像出典:ヒロミさん公式Instagramより)

All About ニュース編集部は1月30日~2月29日の期間、全国の10~60代の男女313人を対象とした「東京都出身の芸能人」に関するアンケート調査を実施。

今回はその中から、「地元愛を感じる東京都出身の芸能人」ランキングの結果を紹介します。

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:ビートたけし

2位は「ビートたけし」さんでした。

テレビ番組やCMキャラクター、映画監督などさまざまなジャンルで活動するタレント。東京都足立区にある塗装店の御曹司として生まれたといいます。

バラエティ・情報系の番組でコメンテーターを務めることが多く、『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系)や『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)などで活躍しています。

アンケート回答者からは「下町育ちのイメージで地元愛を感じるから」(愛知県/60代男性)、「エピソードトークに地元や出身校などの話が多く感じます」(埼玉県/50代女性)、「下町のストーリーを大事にしていそうだからです」(福井県/40代女性)、「足立区出身という事をバラエティーで発言しており地元愛を感じます」(東京都/40代男性)といったコメントが寄せられています。

1位:ヒロミ

1位は「ヒロミ」さんでした。

東京都八王子市出身のタレント。お笑いトリオ『B-21 SPECIAL』での活動にて頭角を現し、バラエティ番組で活躍。近年は、『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ系)、『坂上&指原のつぶれない店』(TBS系)などの番組に出演されています。

アンケート回答者からは「八王子の話をよくしているから」(東京都/60代女性)、「八王子出身をよくアピールしている」(徳島県/50代男性)、「八王子出身でよく話題にしているし、地元会を開いたりしているからです」(島根県/50代女性)、「八王子の魅力を伝え続けてくれているから」(新潟県/40代男性)といったコメントが寄せられています。

 

※回答者コメントは原文ママです

​​​​​​この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

次ページ
5位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは