メルカリの購入者とメッセージで意気投合! 連絡先を交換してもいい?【メルカリのプロが解説】

メルカリでは取引メッセージで出品者と購入者がやりとりできます。意気投合したら、SNSなどでもやりとりをしたいと思うかもしれません。その場合、購入者と連絡先を交換しても問題ないのでしょうか?

メルカリの購入者と取引メッセージで意気投合。連絡先を教えてもよい?
メルカリの購入者とメッセージで意気投合! 連絡先を交換していい?
メルカリは個人と個人の取引の場所です。それぞれ考えがあって参加しているわけですが、出品者と購入者の趣味が合って意気投合することがあるかもしれません。

そうなると個人的にメッサージなどを送りたくなりますが、連絡先を交換してもいいのでしょうか? 「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえが解説していきます。
 

(今回の質問)
メルカリの購入者と取引メッセージで意気投合しました。連絡先を教えてもいいでしょうか?

 

(回答)
個人情報を教えることに抵抗がないのであれば、連作先を教えてもいいとは思います。しかし売買をするとなった場合は、直接の取引はやめましょう。 


以下で詳しく解説します。

場合によっては、出品者と購入者で趣味が合う場合も

例えば、推し活グッズを出品する人がいる場合、購入者は出品者と同じように推し活をしていることになるでしょう。そうなると取引メッセージを使って、推し活についてやりとりをする可能性も少なくありません。

そこで意気投合すれば、SNSなどを使ってメッセージのやりとりをしたいと思うこともしばしば。互いにアカウントを伝えたくなることも分かります。

SNSでやりとりをするのは問題なさそう! でも……

SNSのアカウントや個人情報を教えることに抵抗がない場合は、基本的に問題はないでしょう。

ただし、メルカリを通してSNSなどの外部のサービスに誘導するのは禁止行為になります。例えば、メルカリに商品を出品して、商品説明にSNSのアカウントを記載して誘導するなどの手法です。

SNSで商品の販売をしたとしても、メルカリのようにお金のやりとりのシステムはありません。そうなると直接銀行口座などに振り込んでもらうことになります。また、商品が発送されなかった、商品が届かなかったときなどの補償もありません。トラブル(詐欺)の可能性もあるので、メルカリから外部のサービスに誘導したり、誘導に応じたりするのはNGなのです。

SNSとメルカリは明確に分けて使おう

SNSで趣味が一致した購入者とやりとりをすることは問題ありません。しかし、モノの売買についてはきちんとしたお金のやりとりのシステムがある、メルカリを通した方が互いに安心だと思います。

また、商品を送る際にもメルカリ便を使えば全国一律料金ですし、追跡もできます。モノの売買をするときは、互いに気持ちよく取引ができるようメルカリを使うようにしてください。
 
この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】