『不適切にもほどがある!』第2話 阿部サダヲ、正論vs極論の言い合いに「刺さりまくり」の声続出!

2月2日に放送されたドラマ『不適切にもほどがある!』第2話のストーリーをおさらいしつつ、今後の見どころに迫ります。(画像出典:TBS『不適切にもほどがある!』公式Webサイト)

阿部サダヲさん主演のドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)。2月2日に放送された第2話のストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに今後の見どころを紹介します。


>前回(第1話)のあらすじはこちら

不適切にもほどがある!
画像出典:TBS『不適切にもほどがある!』公式Webサイト

第2話のあらすじ

再び令和にやって来た市郎(阿部サダヲ)。キヨシ(坂元愛登)が落としたスマホに、昭和にいるサカエ(吉田羊)から着信があり、ビデオ通話を見た秋津(磯村勇斗)と渚(仲里依紗)は、市郎のタイムトリップ話が真実であると知り驚きを隠せず。一方、市郎に純子(河合優実)とキヨシの“チョメチョメ”を防ぐよう言われ市郎宅に乗り込んだサカエは、市郎が未来におり、自分と息子・キヨシもその未来から来たことを純子に説明します。

改めて渚と秋津に事の経緯を語った市郎は、渚が泣いていた理由が気になっていると告白。すると渚は、育児と仕事の両立への悩みを吐露。“働き方改革”や“ペーパーレス”など、理想だけ先走り現実が追いつかない状態で、1人抱え込んでもがくしかない中、市郎にビールを飲み干されたことをきっかけに糸がぷつりと切れ、離婚と退職を宣言したと話します。

そんな渚が荷物を取りに会社へ寄ると、上司から慰留を迫られ面倒な状況に。渚は市郎に電話をかけて助けを求めるものの、また自分だけで抱えようとします。そんな渚に市郎は「あんたがしてほしいことが、俺ができることだ!」と返し、渚が働くテレビ局へ。折しも渚の夫(柿澤勇人)もやって来ており対面。

「1人で抱えちゃダメですか? 」「働き方って何ですか? 」と切り込んでいく市郎。渚は現状改善への要望をあげて仕事を続けることに決める一方、夫へはため込んだ憤りをぶつけて離婚することに。“正論”に“極論”で立ち向かう市郎の姿に感動した渚の上司は、企業内カウンセラーとして市郎をスカウト。心を許した渚とぐっと距離が縮まり、いい雰囲気になった市郎ですが、ひょんなことから再び昭和へとタイムトリップしてしまい――。

不適切にもほどがある!
画像出典:TBS『不適切にもほどがある!』公式Webサイト

昭和の“ダメおやじ”市郎のせりふが胸に刺さる!

「できることをするよ」という気遣いと、本当にしてほしいこととのギャップ。人により意味合いが異なる“働き方”を、制度だけで是正しようとすることで生まれるゆがみ。同調圧力という名の、強制じゃないと言いながら逆らえない空気。結果、誰かに頼るよりも1人でやったほうが楽だし早いと抱え込む渚の状態には、多くの共感が集まったのではないでしょうか。

X(旧Twitter)では、「刺さりまくりやなあ」「昭和と令和のギャップが面白すぎ。何でもかんでもダメな令和って生きづらくなってるよね」「『あんたのしてほしいことが俺のできること』こころに残るセリフ」「令和は『多様性にもほどがある!』」「初回で?だったミュージカルも“本音を歌で”はアリだと思えてきた」などのコメントが寄せられています。

市郎が令和で小さな旋風を巻き起こす一方、ますます昭和になじんでいくキヨシ。第3話では、再び昭和に戻った市郎が、令和で出会った秋津と同じ顔をした“ムッチ先輩”こと秋津睦実(磯村勇斗・二役)と対面する様子。突然姿を消した市郎を心配する渚と令和の秋津は、サカエの元夫でタイムマシン開発者の井上昌和(三宅弘城)から話を聞き――。物語がどう展開していくのか目が離せません。

『不適切にもほどがある!』あらすじバックナンバー

第1話
 

この記事の筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。  

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『猫の恩返し』が大好きな人に見てほしい。最新「猫映画」5作品でほっこり癒されまくろう

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3