「すごい」と思う他人の出身大学ランキング! 1位は東京大学、2位は?

All About ニュース編集部は2023年12月20~29日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。「聞いてすごいと思う、他人の出身大学(日本)」ランキングの結果は?

東京大学
All About ニュース編集部は2023年12月20~29日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「聞いてすごいと思う、他人の出身大学(日本)」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
 
>20位までのランキング結果を見る

2位:京都大学(309票)

2位は「京都大学」でした。京都大学は、1897年に創設された伝統ある難関国立大学。「自由の学風」で知られ、多彩な学部、大学院を有しています。卒業生は民間企業や研究機関など、国内外のさまざまな分野でリーダーシップを発揮しています。

回答者からは「それぞれの個性をとても認めてくれる大学だと聞いているので(40代女性/埼玉県)」「関西でやはり京大といえばというくらい知名度や学歴が必要とされるから(40代女性/奈良県)」「ノーベル賞の受賞者を何人も出していたり、芸能人にも出身者が結構いたりと卒業生が多方面で活躍しているから(40代男性/京都府)」などの声が寄せられました。

1位:東京大学(442票)

1位は「東京大学」でした。東京大学は1877年に創設された、難関国立大学です。本郷、駒場、柏の3つのキャンパスを中心に、卓越した教育研究活動を展開。多くの卒業生が民間企業や官公庁など、幅広い分野で社会に貢献しています。

回答者からは「偏差値が高く、とても賢い人がいくイメージだから(40代女性/福岡県)」「伝統があり日本でもトップクラスの学力が高い大学だから(30代男性/東京都)」「偏差値が高いイメージがあり、何処へ就職してもつぶしが効きそうだから(50代男性/三重県)」などの声が寄せられました。


※回答コメントは原文ママです
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み